このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
部屋の臭い対策!臭い寝室はどうする?おすすめグッズを紹介

部屋の臭い対策!臭い寝室はどうする?おすすめグッズを紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年6月25日

ほかの部屋から寝室に行くと何か臭うと感じたことがないだろうか。寝室は1日の疲れを癒す大事な部屋なので、できるだけ快適な環境にしたいものだ。寝室に不快な臭いが漂っていると安眠の妨げになりかねないが、何が臭いの原因が分からないことがある。ここでは寝室に漂う臭いの原因や臭いを対策できるグッズを紹介する。

  

1. 部屋を快適にしたい!寝室に漂う臭いの原因は?

寝室に漂う臭いの原因は、布団などにしみついた雑菌や室内に繁殖したカビだ。汗や体臭がしみついた布団を使い続けると雑菌が繁殖し、臭いの原因となるのだ。

温度や湿度、栄養分といった条件が揃うとカビが部屋などに繁殖する。カビは部屋の温度がだいたい20~30℃程度、湿度がだいたい70%以上あると繁殖しやすく、ホコリなどを栄養にする。カビは健康被害の原因になることがあり、カビによってアレルギー疾患、感染症、カビ中毒などが発症することがあるため、カビが部屋に繁殖しないように対策しなければならない。

2. 部屋を消臭!寝室の臭いを取り除く方法やおすすめグッズ

布団にしみついた汗や体臭を取り除く方法は、布団に付いている洗濯表示に従って洗濯する方法などがある。一方、寝室にカビの繁殖を抑えるおすすめグッズもあるので、併せて紹介しよう。

布団を洗濯機で丸洗いする方法

布団を畳んでロール状に丸めて、洗濯ネットに入れる。洗濯機に水をためてオシャレ着用洗剤を投入してから布団を入れ、毛布や大物洗いのコースにセットして洗濯を開始する。布団の洗濯が完了したら、時間をかけずに素早く乾燥させるのが重要である。

布団を踏み洗いする方法

布団にシャワーをかけてホコリなどを除去する。浴槽にぬるま湯を半分くらいためて、オシャレ着用洗剤をキャップ1杯程度入れて溶かし、畳んだ布団を浴槽に入れて水分を含ませる。浴槽に入った布団をまんべんなく踏み洗いしたら、浴槽から水を抜いて、新しい水を入れてすすぎ洗いを2回以上行う。1時間程度、布団を浴槽にふちにかけて水を切ってから乾燥させる。

布団乾燥機で布団を消臭するのもおすすめ

布団乾燥機は布団を乾燥させる家電だが、中には消臭機能がある布団乾燥機があるので洗濯できない布団にはおすすめのグッズだ。

カビ対策におすすめグッズ

新聞紙、炭、重曹は湿気を吸ってくれるので、部屋に配置すれば湿度が下がり、カビが繁殖することを抑えられるおすすめグッズだ。また、部屋にあるエアコンの除湿機能を使うことでも湿度が下がり、カビが部屋に繁殖するのを抑えられる。ぜひ試していただきたい。

3. 部屋の臭い対策に100均グッズ!寝室の臭いを退治

100均には寝室など部屋に漂う嫌な臭いを抑えることができる1おすすめグッズがあるので紹介する。

100均グッズ・布用消臭スプレー

布用消臭スプレーは布団にしみついた汗の臭いを抑えてくれるので部屋の臭い対策になる。

100均グッズ・ハンディモップ

カビはホコリを栄養にして部屋に繁殖する。ハンディモップを使って寝室のホコリを除去すれば、カビが部屋に繁殖することを抑えられる。

100均グッズ・消臭剤

部屋に漂う臭いを抑えるには手軽な消臭剤もおすすめだ。

結論

寝室に漂う臭いの原因には布団にしみついた汗の臭いやカビが考えられる。その場合、洗濯表示に従って、洗濯機で丸洗いしたり、踏み洗いしたりすることで汗や体臭を除去できる。洗濯できない布団は布団乾燥機や布用消臭スプレーを使って臭いを軽減しよう。カビの繁殖の原因となっている湿度は、新聞紙をはじめ、炭、重曹、エアコンを使うことによって下げることが可能である。さらに、ハンディモップでホコリを除去することで、カビの繁殖を抑えることができる。これらの対策を実施して、寝室の臭いを退治してほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年11月17日

  • 更新日:

    2021年6月25日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧