このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
カレーの染みが付いてしまったワイシャツの写真

【カレーのシミ抜き】時間が経っても落ちる!出先での応急処置も紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年11月20日

シミの中でもかなり厄介なのがカレーによるものだ。慌ててシミ抜きをしようとして広げてしまったり、時間が経って落ちなくなったりすることがある。本稿ではカレーのシミ抜き方法とやってはいけないNG行為を解説する。いざというときに役立つ外出先での応急処置も紹介するので、ぜひ覚えておこう。

  

1. カレーのシミが落ちない理由

鍋のカレーをお玉ですくっている画像
カレーのシミ抜きに苦労した方も多いだろう。なかなか落ちない理由は「成分」である。

水溶性と脂溶性の成分が混在している

シミなどの汚れには、水に溶ける「水溶性」と油に溶ける「脂溶性」、いずれにも属さない「不溶性」がある。カレーのシミは、このうち水溶性と油溶性が混ざりあったもの。水だけでは落ちないため厄介なのである。

落ちにくい色素「クルクミン」が含まれている

カレーに使われるターメリックには、クルクミンと呼ばれる非常に落ちにくい成分も含まれている。天然の着色料として食品の色付に使われるなど、非常に強力な色素だ。このようにカレーには、シミ抜きしにくい要素がたっぷり詰まっている。

2. シミ抜きの前に洗濯表示と色落ちを確認

洗濯表示の画像
カレーがついてしまったら、できるだけ早くシミ抜きすることが大切なのだが、その前に落ち着いて確認したいことがある。

水洗いできる素材かどうかをチェック

わかっている場合はよいが、そうでないときはカレーのシミ抜きの前に水洗いできるものかどうか、洗濯表示で確認しよう。「バツ」が描かれているものは水洗いできない。無理にやると衣類を傷めるおそれもあるため、クリーニングに出してプロの手でシミ抜きしてもらおう。
なお洗濯表示については、消費者庁のサイトに詳しく書かれている。新旧あるので一度確認しておくことをおすすめする。(※1)(※2)

色落ちしないかどうかをチェック

白い布を水で濡らして食器用中性洗剤を含ませ、カレーがついた衣類の目立たない部分を軽くトントン叩いてみよう。布に色が少しでも移ったら色落ちするおそれがある。ご家庭でのシミ抜きは諦め、速やかにクリーニングに出すことをおすすめする。

3. 簡単にできるカレーのシミ抜き方法

カレーのシミが付いたシャツと洗剤の画像
「水洗いOK」「色落ちなし」を確認したらカレーのシミ抜きを実践しよう。いろいろなやり方があるが、まずはごく基本となる方法から説明する。

用意するもの

  • 食器用中性洗剤(液体)
  • 酸素系漂白剤(液体)
  • ティッシュ
カレーの基本的なシミ抜きに使うアイテムは以上だ。油汚れを分解するのが食器用中性洗剤、カレーの色素を分解するのが酸素系漂白剤である。

シミ抜きのやり方

  • ティッシュで油分を吸い取り、汚れや具材などもつまみ取る
  • カレーのシミに食器用中性洗剤を含ませる
  • 数分待ってから軽く揉みほぐして流水ですすぐ
  • シミに酸素系漂白剤の原液を含ませる
  • 洗濯機の標準コースでいつものように洗濯する
シミ抜きを始める前に、油分やカレーの具材などをティッシュで取っておこう。食器用中性洗剤が浸透するまで数分待ってから揉みほぐすのもよい。流水ですすいだときに落ちが悪いと感じたら、2〜3の工程を繰り返そう。
ある程度キレイになったら酸素系漂白剤の原液をシミに含ませ、いつものように洗濯機で洗濯すれば目立たない程度にまで薄くできるはずだ。

4. 時間が経ったカレーのシミ抜き方法

カレーのシミが付いて時間が経ったワイシャツの画像
続いて、時間が経過して頑固になったカレーのシミ抜きについて解説していこう。

用意するもの

  • 食器用中性洗剤(液体)
  • 酸素系漂白剤(液体)
  • タオル
  • ティッシュ
  • 歯ブラシ(または数本束ねた綿棒)
基本的なシミ抜きに使うアイテムのほか、タオルや歯ブラシを用意しよう。使い古しの歯ブラシなどがなければ、代わりに数本束ねた綿棒を使ってもよい。

時間が経ったカレーのシミ抜きのやり方

  • ティッシュ油分や汚れ、具材などをつまみ取る
  • カレーのシミに食器用中性洗剤を含ませて軽く揉みほぐす
  • 衣類を裏返し、シミの下にタオルを当てる
  • 食器用中性洗剤を少量、シミに垂らす
  • 歯ブラシを少し水に濡らし、シミをトントン叩く
  • 流水ですすぐ
  • シミに酸素系漂白剤の原液を含ませる
  • 洗濯機の標準コースで普段どおり洗濯する
歯ブラシや綿棒を使用する際、こするとシミが広がってしまうため、トントン叩いてタオルに「シミを移す」イメージで作業に当たろう。一度すすいでみて落ちが悪いと感じたら、2〜6の工程を何度か繰り返してみてほしい。あとは基本的なシミ抜きの流れと同じだ。

5. デリケートな衣類についたカレーのシミ抜き方法

クレンジングオイルのイメージ画像
デリケートな素材の衣類にカレーがついたときこそ冷静に対応したい。すぐに水で濡らして広げてしまわないように注意しよう。なお上述した方法よりは落ちにくいことが想定されるため、心配なら最初からクリーニング店に持ち込むことも検討しよう。

用意するもの

  • クレンジングオイル
  • 小皿
  • タオル
  • ティッシュ
  • 数本束ねた綿棒
  • 酸素系漂白剤(液体。おしゃれ着にも使えるもの)
デリケートな衣類にはクレンジングオイルを使う。小皿に水とクレンジングオイルを1:1の割合で混ぜれば準備完了だ。

デリケートな衣類についたカレーのシミ抜き手順

  • ティッシュで油分や汚れ、具材などをつまみ取る
  • カレーのシミに水で薄めたクレンジングオイルを含ませる
  • 衣類を裏返し、シミの下にタオルを当てる
  • 束ねた綿棒でシミをトントン叩く
  • 水で薄めたクレンジングオイルを少量垂らす
  • 束ねた綿棒でシミをトントン叩く
  • 流水ですすぐ
  • 酸素系漂白剤の原液を含ませ、手洗いまたは洗濯機の弱水流コースで洗濯する
揉みほぐすと生地が傷むおそれがあるので控えよう。タオルにシミを移すイメージで軽くトントン叩くのがポイントだ。また酸素系漂白剤を使う際は、必ずおしゃれ着などデリケートな素材にも使えるものであることを確認しておいてほしい。

6. 重曹を使ったカレーのシミ抜き方法

重曹のイメージ画像
ナチュラルクリーニングの必須アイテム重曹は「弱アルカリ性」である。したがって「酸性」の油汚れを中和する作用が期待できる。ただし酸素系漂白剤よりも洗浄力が劣る上、デリケートな素材にも向かない。あくまで、こういった方法もあるという程度に覚えておこう。

用意するもの

  • 重曹
  • 食器用中性洗剤(液体)
  • 酸素系漂白剤(液体)
  • やや深さのあるプラスチック容器
  • タオル
  • ティッシュ
  • 歯ブラシ
プラスチック容器に、小さじ1杯の重曹と食器用中性洗剤を数滴、酸素系漂白剤を適量(シミの範囲にもよるがおおよそキャップ3杯程度)を混ぜ、ペーストを作っておこう。

重曹でカレーのシミ抜きをする方法

  • ティッシュで油分や汚れ、具材などをつまみ取る
  • 重曹ペーストを作り、カレーのシミに歯ブラシで塗る
  • 衣類を裏返し、シミの下にタオルを当てる
  • 歯ブラシでシミをトントン叩く
  • 流水またはぬるま湯ですすぐ
  • 洗濯機の標準コースで洗濯する
基本的な流れはほかのやり方と同じだ。一度すすいでみて思ったほど落ちていなければ、2〜5の手順を繰り返してみよう。ただし、重曹は弱いとはいえアルカリ性だ。デリケートな素材の場合は控えたほうがよい。

7. カレーのシミは日光で薄くなる?天日干しには注意点も

シャツを天日干ししている画像
カレーのシミ抜きをするなら天日干しも効果的、と聞いたことがある方も多いはずだ。果たして本当なのだろうか?

日光に当てることで薄くなる場合がある

カレーのシミは、適切な方法で洗濯をしたあと天日干しをして紫外線を浴びせると、自然に消える「場合がある」。クルクミンは紫外線に弱く、天日干しをすることで分解が早まる「場合がある」というのがその理由だ。
お気づきのように、この「場合がある」が厄介なポイント。ひと口に「日光」といっても、24時間365日常に一定のエネルギー量や光量、紫外線量ではない。またカレーのシミが付着した衣類などの素材も同一とは限らない。
そのため、「ある人が試したところ消えた or 薄くなった」としても、それが必ず自分に当てはまるかというと、そういうわけではない。もちろん天日干ししてみる価値はあるが、ケースバイケースであることは念頭に置いておこう。

黄ばみなどの変色・退色にはご注意を

衣類によっては色褪せたり黄ばみなどの変色が起こったりなど、紫外線がトラブルの原因になることもある。長く日光を浴びせればよいというものでもないため、長時間天日干しすることは避けたほうがよいだろう。

8. カレーのシミ抜きができないときの応急処置

レストランやカフェのイメージ画像
カレーのシミは、今回紹介した方法で迅速に対処できれば意外とキレイに抜ける。だが外出先などで、すぐにシミ抜きできないときは問題だ。時間が経つほど抜けにくくなるため、次の方法で応急処置をしておこう。

外出先で役立つ応急処置のやり方

  • ティッシュやナプキンなどで油分と汚れをつまみ取る
  • ティッシュを軽く濡らしてシミをつまみ、少しでもティッシュに移す
  • ある程度移ったら、残った水分を乾いたハンカチなどで抑えて吸収する
  • 自然に乾くのを待ち、帰宅後は速やかにシミ抜きと洗濯をする
油分や汚れをつまみ取る際、こすって汚れを広げないように注意しよう。頻繁にこうした場面に出くわすわけではないかもしれないが、最後に紹介するシミ取りスプレーなどを持ち歩くのもよいかもしれない。

9. カレーのシミ抜きにおけるNG行為

水道水を流している画像
カレーのシミ抜きをする際にやってはいけない行為もある。シミを広げるなど悪化させるおそれがあるため、以下のような対処方法は控えよう。

すぐに水道水で洗うのはNG

冒頭でもお伝えしたが、すぐに水で濡らすのはNGだ。「水道水でサッと洗えばカレーが落ちるのでは?」と思うかもしれないが、油汚れは落ちにくい。かえってシミを広げてしまうおそれがあるため、文字通り「直ちに」できないときは控えたほうがよいだろう。
カレーやミートソースといった油を含む汚れが衣類などに付着したときは、まず油分を吸い取る(拭き取る)ことが肝心だ。水に濡らすと汚れを広げることになるため注意しよう。

おしぼりなどでこするのはNG

同じように、おしぼりやティッシュ、ナプキンやハンカチなどでゴシゴシこすってしまうのもシミを広げるリスクが高いためNGだ。慌ててこすらないように気をつけよう。

10. シミは抜けるが、やはりカレーを食べるときは服装に気をつけたい

カレーを食べようとしている画像
カレーのシミは紹介してきた方法で抜けなくはない。だが完全に元通りになるかというと、その保証もない。黒い服ならまだしも、白などシミが目立つ服を着ているとき、あるいは高価な服や大切な服を着ているときなどは、やはりカレーを避けたほうがよいだろう。

結論

カレーのシミは厄介だが、慌てず正しい手順通りにおこなえばシミが抜ける可能性がある。NG行為は避けたうえで、今回お伝えした流れでカレーのシミ抜きにチャレンジしてみてほしい。大切な衣類や、思ったほど落ちないシミはプロにお願いすることも検討しよう。
(参考文献)
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年1月18日

  • 更新日:

    2023年11月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧