このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
染み抜きの基本と応用テクニック!大事な洋服を汚れから守ろう

染み抜きの基本と応用テクニック!大事な洋服を汚れから守ろう

投稿者:ライター 吉田梨紗(よしだりさ)

鉛筆アイコン 2021年8月12日

いくら気をつけていても、洋服に染みがついてしまうことはある。しかし、そのまま洗濯したり、水で適当に洗ったりすれば、染みは取れなくなってしまうだろう。なかなか落ちない染みを落とすには、どうすればよいのだろうか?汚れの種類ごとの染み抜き方法や、便利なグッズ、うまくいかなかった時の対処法などを、詳しくチェックしていこう。

  

1. 血や油など種類ごとの染み抜き方法

染み抜きで重要なのは、染みや汚れの種類を見極めることにある。「水溶性」「油性」に分かれており、それぞれ染み抜きの方法が違うのだ。やり方を間違ってしまうと染みが落ちなくなる可能性があるので、それぞれの染み抜き方法をチェックしておこう。

飲み物や血液など水溶性の染み抜き

飲み物や調味料といった水溶性の染みは、水で洗えばすぐに落ちる。汚れた部分を水につけて洗うか、絞った布で軽く叩いて染み抜きをしよう。

それでも落ちない頑固な染みには中性洗剤の出番だ。容器に中性洗剤と水を入れて3~5倍に薄めてから染みにつけ、歯ブラシや布で生地を傷めないように優しく叩こう。

血液も同じ方法で染み抜きできるが、お湯を使うと中のタンパク質が固まってしまうので、水で洗うように。それでも残ってしまった頑固な染みには、漂白剤を使うのがおすすめだ。

厄介なのが赤い色素「アントシアニン」を持つ赤ワインである。通常の方法であると落とすのは難しいため、酸素系漂白剤に40~50℃のお湯を加えてから、10分ほどつけ置きしよう。

ボールペンなど油性の染み抜き

ボールペンや化粧品の染みは油性に分類される。消毒用のエタノールや、除光液を活用するとよいだろう。

まずは生地の下に布をしき、もう1枚の布でサンドする。上から除光液や消毒エタノールをたらしたら、軽く叩けばよい。キレイに落ちるまで何度も繰り返せば染み抜きの完了だ。

ただし、「アセテート」や「トリアセテート」に除光液を使うと、生地が溶ける可能性がある。染み抜きをする前に必ず洋服の素材を確認しておこう。

2. 洋服を染み抜きする時のポイント

キレイに染み抜きするには、いくつか押さえておきたいポイントがある。大事な洋服を守ることにもつながるので、ぜひチェックしておこう。

応急処置をしよう

時間がたつと洋服の染みは落ちにくくなるので、ついたらすぐに応急処置をする必要がある。中心部から汚れを取ると染みが広がるため、外側から押さえるのがポイントだ。

水溶性の染みなら、まず裏側にティッシュペーパーを当てる。濡れたティッシュペーパーで軽く押さえて、染みが薄くなるまで繰り返えそう。

落ちにくい油性の染みは、乾燥したティッシュペーパーで油分を吸い取る。染みの裏からティッシュペーパーを当てたら、せっけんをつけてしめらせたティッシュペーパーで軽く押さえよう。あとは別のティッシュペーパーを濡らして、せっけんがなくなるまで繰り返し拭く。乾いたティッシュペーパーで水分を吸い取れば、応急処置は終わりだ。

ただし、紹介した方法はあくまで応急処置だ。放置すると染みになるので、帰ったらすぐに染み抜きをして洗濯機に入れよう。

色落ちを確認する

色物の洋服を染み抜きする場合、中性洗剤や漂白剤、除光液、エタノールを使うと、色落ちする可能性がある。染み抜きした部分だけ色が薄くなってしまうので、染み抜きをする前に色落ちを確認しておこう。

白いタオルを用意し、使う洗剤や除光液などを染みこませる。洋服の目立たない部分を選んでトントンと軽く叩くだけだ。色がタオルに移ったら、中性洗剤や漂白剤、除光液、エタノールは使えない。

3. 染み抜きに便利な染み抜き用洗剤と重曹

染み抜きに便利なアイテムを紹介する。染み抜き用洗剤と重曹をそろえておけば、頑固な染みがキレイに落とせるだろう。

染み抜き用洗剤

通常の洗剤でも代用できるが、専用の洗剤ならより高い効果が実感できる。落としにくい黄ばみや古い染みへの対処としてもおすすめだ。サッと塗りやすい携帯タイプの洗剤もあり、洋服が汚れてもすぐに対処できるだろう。

ハッシュ「スポッとる」

「スポッとる」は、塗って洗うだけで染み抜きができるアイテムだ。一部落とせない染みもあるが、食べこぼしやファンデーションの汚れならキレイに取れる。

重曹

重曹は弱アルカリ性の性質があるため、酸性と合わせることで中和する。油性の汚れは酸性であり、染み抜きにはピッタリなのだ。

おすすめなのは重曹と中性洗剤、酸素系漂白剤を混ぜて作る染み抜き用ペースト。塗って軽くもみ洗いしたら水で流し、いつも通り洗濯すればキレイに落ちるだろう。

4. 染み抜きができなかったらクリーニングへ

染みは時間が経過すると酸化してしまい、繊維と複雑にからんでしまう。自宅で染み抜きをしてもなかなか落ちず、残ってしまうこともあるだろう。衣類の種類によっては、洗剤や漂白剤が使えないケースもある。

クリーニングには専用の設備やプロの技術があるため、通常では落ちない染みにも高い効果があるのだ。水を使わないドライクリーニングは、頑固な油性の汚れに効果的。水洗いができない洋服にも対応しており、生地を痛めることなく染み抜きができる。

クリーニングでも、汚れの種類によって染み抜きの方法は違う。どうして染みができたのか、クリーニングに出す時に伝えておくのがおすすめだ。

結論

大事な洋服に染みがついても、すぐに染み抜きをすればキレイに落とせる。汚れの種類を見分け、正しい方法で染み抜きをすることが重要だ。染みができた時のために、便利なグッズをそろえておくのもよい。ただし、どうしても落ちない時は無理に落とそうとせず、クリーニングに出すように。お気に入りの洋服を染みから守るためには、適切な対処が必要だ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年2月29日

  • 更新日:

    2021年8月12日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧