このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
網戸の掃除は定期的に!お手入れから掃除、豆知識まで紹介!

網戸の掃除は定期的に!お手入れから掃除、豆知識まで紹介!

投稿者:ライター 渡辺恵司(わたなべけいじ)

鉛筆アイコン 2021年7月20日

網戸のお手入れは大掃除だけ、もしくはまったくしないという方もいるだろう。雨風にさらされている網戸には、汚れがビッシリ溜まっている。忙しい方でも簡単に済ませられる掃除方法と丁寧な掃除方法、そして掃除を楽にしてくれる豆知識を紹介する。

  

1. 網戸の掃除はどれくらいのペースでやればいいの?

網戸に汚れが溜まっていると、換気のときにカーテンが汚れたり、洗濯物が触れて汚れたりすることもある。「今すぐなんとかしなければ!」というものではないが、キレイな網戸は気持ちがいい。ぜひこの機会に掃除を始めよう。

網戸の汚れ

網戸には、排気ガスに含まれる物質や風にのって運ばれてくる砂ボコリ、ゴミや花粉、小さな虫などが付着している。雨があたって固まり、ガンコにこびりついていることも少なくない。花粉症の方はとくに、少しでもリスクを減らすためにキレイに掃除しておこう。

網戸は週1回の簡単な掃除がおすすめ

網戸は毎回、気合を入れて入念に掃除しなくてもいい。このあと紹介するが、簡単にできる掃除なら週1回〜少なくとも月1回を目安に、ガンコな汚れをゴッソリ落とす入念な掃除は半年に1回を目安にしよう。

2. 日々の網戸のお手入れはこれでOK!簡単な掃除のやり方

それでは、網戸の簡単にできる掃除方法から紹介していく。

メラミンスポンジと雑巾で超簡単に

少ないアイテムでササッと終わらせたいときは、水で濡らしたメラミンスポンジがおすすめだ。縦、横に網戸を擦って汚れを落とそう。最後は雑巾で拭きあげれば完了だ。

新聞紙と掃除機で少し丁寧に

網戸の内側に新聞紙をあててテープなどで留め、外側から掃除機で汚れを吸い取る。そのあとにメラミンスポンジと雑巾で掃除する、といった合わせ技もおすすめだ。

ブラシやスポンジでより丁寧に

網戸に意外と汚れが溜まっている、というときはもう少し手間をかけて掃除しよう。用意するモノは以下の3つだ。
  • 洗車ブラシ(毛が細く密集しているブラシ)
  • お風呂掃除用などの大きめのスポンジ
  • 雑巾と水をくんだバケツ
まず洗車ブラシで網戸表面の汚れを擦り落とし、大きめのスポンジにたっぷり水を含ませて網目にしっかり水を入れていく。あとは雑巾で拭き取れば完了。揃える道具は増えるが、手順は少ないので簡単にできるはずだ。

3. 汚れがひどい網戸をキレイに掃除するには?

「網戸がひどく汚れている」「時間に余裕があるのでしっかり掃除したい」という方は次の方法でゴッソリ汚れを落とそう。網戸を外さないやり方と外すやり方を紹介するので、作業スペースの広さなどに合わせて選んでほしい。

網戸を外さずしっかり掃除

  • メラミンスポンジ
  • 雑巾(できれば複数枚)
  • 掃除機
  • 重曹水
重曹はスプレーボトルに入れた水200mlに対して、小さじ2の割合で溶かしておこう。網戸に付着している汚れの多くは酸性なので、アルカリ性の重曹が効果的というわけだ。

掃除の手順

  • 網戸表面の汚れを掃除機で吸う
  • 内側から網戸全体に重曹水をスプレーする
  • 10分ほど放置する
  • 水を含ませたメラミンスポンジで擦る
  • 同じ流れで外側からも掃除する
  • 網戸の両側を乾拭きして仕上げる
外側から重曹水をスプレーする際、部屋に入ってしまわないように窓を閉めよう。もしくは、雑巾に重曹水を含ませて、網戸に押し当てて浸透させてもいい。細かい部分に汚れが残るようなら、歯ブラシなどで擦って落とそう。

網戸を外してしっかり掃除

  • 台所用中性洗剤
  • 雑巾(できれば複数枚)
  • 大きめのスポンジ
  • 掃除機
  • 水をくんだバケツ
準備する道具は以上だ。先に網戸を外して寝かせておこう。

掃除の手順

  • 網戸表面の汚れを掃除機で吸う
  • 網戸全体に水をかける
  • スポンジを濡らして洗剤を含ませる
  • スポンジで網戸全体を洗い、水でよくすすぐ
  • 雑巾で拭きあげる
水道が近くにあれば、バケツではなくホースを使うと効率がいいだろう。

4. 網戸の掃除を楽にするちょっとした豆知識

掃除が済んでキレイになった網戸も、雨風にさらされればまたすぐに汚れてしまう。汚れが付着するのをできる限り防ぐことができれば、掃除も楽になるだろう。そこで、最後にちょっとした豆知識を紹介する。

柔軟剤で静電気を防ぐ

洗濯に使う柔軟剤には、静電気の発生を抑える効果がある。その作用を網戸にも利用できる。柔軟剤を溶かした水溶液に雑巾を浸して絞り、網戸を拭くだけなので手軽だ。2カ月おきに実施しておくと汚れが溜まりにくくなる。

結露防止スプレーで汚れをつきにくく

一般的に結露防止スプレーというと窓用だが、網戸に吹きつけるとホコリなどがつきにくくなる。

掃除が楽になるので、柔軟剤または結露防止スプレーはぜひ活用しよう。

結論

始めるまでは面倒かもしれないが、網戸は手軽に掃除できるので、ぜひ行っていこう。また、網戸をキレイにしたついでに窓も掃除しておくと、眺める景色も明るくなるはずだ。さらに、ベランダ掃除もセットにできれば効率で言うことがない。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年2月 9日

  • 更新日:

    2021年7月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧