このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
食洗機は洗浄で清潔に!汚れやにおいをキレイに除去する方法とは

食洗機は洗浄で清潔に!汚れやにおいをキレイに除去する方法とは

投稿者:ライター 吉田梨紗(よしだ りさ)

鉛筆アイコン 2021年8月25日

食洗機(食器洗い乾燥機)は忙しい毎日の負担を減らしてくれる救世主だ。手間をかけずに食器を洗えるが、食洗機自体のお手入れを怠っている方は多いだろう。この記事では、食洗機を清潔に保つための洗浄方法を2つ紹介する。注意点や頻度など必要な知識をまとめたので、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. 食洗機は洗浄しないと汚れが溜まりやすい

食べ物が付着する食器を洗う食洗機には、汚れが溜まりやすい。洗浄について学ぶ前に、どのような原因で汚れるのか一つずつ確認していこう。

フィルターにゴミが溜まる

予洗いをしてから使う食洗機だが、食器に細かい食べカスが残ることがある。流れたゴミは残菜フィルターでキャッチする仕組みになっており、定期的な除去が必要だ。

そのままにしていると、食べカスをエサにした雑菌やカビが繁殖する。一度ついたカビやにおい、ヌメリは落ちにくいので、洗浄が必要だ。

水垢や石鹸カス

水に含まれるミネラルが内部に残ると水垢になる。食洗機用洗剤だと効果が弱く、通常の洗浄だけでは蓄積してしまうだろう。

また、洗剤が溶け残ると石鹸カスになることもある。食べカスや残った油と混ざれば、雑菌が繁殖してしまうのだ。水垢や石鹸カスは自然に落ちることはないので、洗浄でキレイに除去したい。

2. 食洗機の汚れはクエン酸で洗浄する!

酸性のクエン酸は、水垢や石鹸カスのようなアルカリ性の汚れに効果的だ。食器は入れずに、空の状態で食洗機の洗浄を行おう。

1.洗剤投入口に大さじ3のクエン酸を入れる
2.コースを設定して洗浄する

お手入れ用のコースがあれば選び、なければ標準のコースに設定する。洗浄しても食洗機の内部に汚れが残っている場合は、布や綿棒を使って落とそう。

食洗機についた汚れを手作業で落とすには、200mlの水に小さじ1のクエン酸を混ぜた、クエン酸スプレーが有効だ。スプレーボトルに入れて吹きかけ、ゴシゴシと擦って落とそう。

3. クエン酸で洗浄するときの注意点

クエン酸を食洗機に使う場合の注意点を紹介する。故障やトラブルを避けるために、あらかじめチェックしておこう。

サビに注意

酸性のクエン酸を使って洗浄すると、金属の部分にサビが発生するリスクがある。少しでも残ると食洗機が傷むので、キレイにすすいだり丁寧に拭き取ったりといった対策が必要だ。

内部に傷がついている場合は、そこからサビてしまうリスクがある。確認して傷を見つけた場合、クエン酸を使う洗浄は避けたほうがよいだろう。

説明書を確認する

食洗機のメーカーによっては、クエン酸の使用を推奨していないことがある。トラブルや故障を避けるためにも、説明書を確認しておこう。

クエン酸を使えない機種の場合は、食洗機専用のクリーナーがおすすめだ。汚れの洗浄はもちろん、除菌や消臭といった効果がある商品も多い。

塩素系洗浄剤と一緒に使わない

酸性のクエン酸と塩素系の洗浄剤を混ぜると、有毒ガスが発生する。洗剤に「混ぜるな危険」と記載がある場合は、説明書をじっくりと読んでおこう。

塩素系漂白剤やカビ取り剤は塩素系なので、クエン酸と一緒に使ってはいけない。どうしても使いたい場合は、クエン酸だけで洗浄して、キレイに落ちたのを確認してからにしよう。

4. 食洗機のしつこい汚れには塩素系漂白剤で洗浄を

食洗機の取りにくい汚れやカビは、塩素系漂白剤を使って洗浄すると効果的だ。除菌と漂白ができるので、他の方法で落ちなかった汚れにも効果がある。

1.残菜フィルターを洗う
2.大まかなゴミを取り除く
3.塩素系漂白剤を薄めて布を浸す
4.汚れた部分を拭いて少し放置する
5.違う布で塩素系漂白剤を拭き取る

食洗機の説明書に従って、カゴを外してから洗浄しよう。パッキンなど布が入らない細かい部分には、綿棒がおすすめだ。食洗機の内部に塩素系漂白剤が残るのが心配なら、食器や洗剤を入れずにスピードコースで洗浄してもよい。

5. 塩素系漂白剤で洗浄するときの注意点

塩素系漂白剤は取り扱いに注意が必要だ。食洗機を洗浄するときに、気をつけたいポイントを解説する。

換気とゴム手袋が必要

塩素系漂白剤は独特の刺激臭があるので、洗浄するときは換気扇や窓で換気をしよう。マスクをつけるとにおいを感じにくいため、作業がしやすくなる。もしも気分が悪くなったら、中断して別の場所に移動しよう。

直接触ると肌荒れの原因なるので、食洗機の中を拭くときはゴム手袋を装着する。作業したあとや、手に付いてしまったときは、水でよく洗い流そう。

混ぜるのは厳禁

食洗機を塩素系漂白剤で洗浄をするときは、他の洗剤を使ってはいけない。酸性の洗剤と混ぜると有毒ガスが発生するので、深刻な事故につながることもある。

また、酢やレモン汁、クエン酸など、酸性の調味料や食品にも注意が必要だ。生ゴミやアルコールと混ざっても危険なので、なるべく遠ざけてから洗浄しよう。

6. 食洗機のメンテナンスと洗浄する頻度

食洗機は定期的にお手入れをすることで、清潔に使用できる。フィルター掃除や洗浄を行う頻度について解説しよう。

フィルターは小まめに掃除する

残菜フィルターは食洗機を使用する度に掃除しよう。目詰まりすると洗浄力が落ちるので、取り出して水や専用のブラシで洗浄する。残菜フィルターの下をチェックして、ゴミがあるようなら手で取り除いておこう。

洗浄は月に1回

クエン酸や食洗機専用クリーナーを使った洗浄は、月に1回を目安にする。ドアや枠など、内部以外も一緒に水拭きすると清潔な状態を保てるだろう。溜まった汚れがスッキリと落ちるので、カビやにおいが防止できる。

結論

食器を洗う食洗機が不潔なままだと衛生状態が心配だ。食べカスや石鹸カスは蓄積するので、定期的に洗浄を行おう。通常の洗浄ならクエン酸や専用クリーナーが、カビや頑固な汚れがあれば塩素系漂白剤が効果的だ。フィルターの掃除は毎日、内部の洗浄は月に1回を心がければ、キレイな状態を保てるだろう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年3月24日

  • 更新日:

    2021年8月25日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧