このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
角ハンガーを使いこなすには?選び方や使い方のポイントまとめ

角ハンガーを使いこなすには?選び方や使い方のポイントまとめ

投稿者:ライター 吉田梨紗(よしだ りさ)

鉛筆アイコン 2021年9月 6日

角ハンガーは洗濯物を干すときに便利に使えるアイテムだ。材質やサイズなどいろいろなタイプがあり、用途や干す洗濯物によって適したものが違う。この記事では、角ハンガーの選び方や正しい使い方について紹介する。捨て方についても解説するので、日頃から角ハンガーを使用している方は必見だ。

  

1. そもそも角ハンガーとは?

角ハンガー(かくハンガー)は、ピンチ(洗濯バサミ)がたくさんついたハンガーだ。「ピンチハンガー」や「物干しハンガー」といった名称で呼ばれることもある。

ピンチで衣類を挟んでぶら下げて乾燥させる用途で使用する。フェイスタオルや下着、靴下など、いろいろな洗濯物をまとめて干すことが可能だ。

角ハンガーはさまざまなサイズがあり、洗濯物の量や干す場所に合わせて選べるため、室内干しにも便利だ。

一気に干せて取り込みもまとめて行えるので、時短にもつながるだろう。洗濯物を効率よく干すために、ぜひ角ハンガーを活用してほしい。

2. 角ハンガーの上手な選び方

角ハンガーにはいろいろなタイプの商品がある。素材やサイズなど、上手に選ぶためのポイントを3つ紹介しよう。

素材の違い

角ハンガーの素材は、軽くて使いやすいプラスチック製と、サビに強く丈夫なステンレス製が一般的だ。ピンチ部分までステンレス製の角ハンガーは、劣化や破損の心配が少ない。他にはプラスチックと似た見た目で、衝撃や紫外線に強いポリカーボネート製がある。

使う場所や干す洗濯物に合わせて素材を選ぼう。紫外線に弱く壊れやすいプラスチック製は室内用に、丈夫なステンレス製やポリカーボネート製は、屋外で使うのに向いている。

サイズとピンチの数

角ハンガーはピンチの数が多いほど、干せる洗濯物が増える。家族の洗濯物をまとめて干すなら、ピンチの数は多いほうがよい。ピンチ同士の間隔が狭いと乾きにくくなるので、数と一緒にチェックしておこう。

ただし、ピンチの数が多い角ハンガーはサイズが大きくなるので、物干しスペースが限られていると邪魔になる。物干し用のスペースと一度に干す洗濯物の量を考えるのが、選び方のポイントだ。

機能性をチェック

角ハンガーは機能性に優れた商品がいろいろ揃う。折りたたみ式の角ハンガーはコンパクトに収納できるが、ピンチ同士が絡まりやすいので注意が必要だ。絡まりを防止できる角ハンガーもあるので、購入を検討してもよいだろう。

洗濯物を取り込む手間を減らしたいなら、引っ張って外せるタイプがおすすめだ。ピンチを一つひとつ外す必要がないので、時短につながる。部屋干しが多いなら、ドアに引っ掛けて使えるドアフック付き角ハンガーがよいだろう。

3. 角ハンガーを使った洗濯物の正しい干し方

挟むだけで洗濯物が乾かせる角ハンガーを、使いこなすポイントについて解説する。早く乾かすコツと、干してはいけない洗濯物を紹介しよう。

早く乾かすコツ

ピンチの数に比べて洗濯物が少ないときは、隙間を開けて干すことで乾きやすくなる。ズボンは裾を複数のピンチで挟んで筒状に干せば、乾燥までの時間を短縮することが可能だ。

洗濯物が多いときのおすすめはアーチの形を作るアーチ干しだ。長い洗濯物を外側に干し、短い洗濯物は内側に集めると、裾がアーチ状となる。長い衣類に風があたりやすくなり、中央にも風が通るので乾燥が早い。

角ハンガーが使えない衣類

柔らかい素材の衣類を角ハンガーで干すと、ピンチの跡が残ってしまう。挟んだ跡を衣類につけたくないなら、ラップを巻いて使うとよい。

ただし、ニットなどデリケートな衣服は、水の重さで型くずれしてしまう。角ハンガーの使用は諦めて、平干しなど衣服を傷めない干し方をしよう。

4. 不要になった角ハンガーの捨て方

使えなくなった角ハンガーは、どのように捨てればよいのだろうか。知っておきたい2つのポイントについて、詳しく解説していく。

自治体のルールに従う

角ハンガーが破損した場合は、適した方法で捨てる必要がある。自治体によって捨て方のルールは大きく異なるので、サイトで確認しておこう。

わからないときは、住んでいる自治体に問い合わせれば詳しく教えてもらえる。ルール違反はトラブルにつながるので、正しい方法で角ハンガーを捨てよう。

素材やサイズで捨て方が異なる

たとえばプラスチック製だったら燃えるゴミ、ステンレス製なら金属類といったふうに、材質によっても分類が違う場合がある(こちらも自治体で異なるので要確認)。ステンレス製でピンチ部分がプラスチックの角ハンガーもあるので、捨て方には注意が必要だ。

角ハンガーのサイズによっては、粗大ゴミになることもある。自治体のルールに従って申し込みをし、粗大ゴミ券を用意しておこう。

結論

たくさんの洗濯物をまとめて干したいなら、角ハンガーがおすすめだ。フェイスタオルや靴下といった洗濯物の乾燥に便利。材質やサイズは商品によって異なるので、用途や物干しスペースに合った角ハンガーを選ぼう。機能性の高い角ハンガーを使ったり、早く乾かす干し方をしたりすることで、洗濯の効率がグンと上がる。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年4月 8日

  • 更新日:

    2021年9月 6日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧