このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
物置を整理する方法やコツは?役立つアイデア術も紹介!

物置を整理する方法やコツは?役立つアイデア術も紹介!

投稿者:ライター 八木光代 (やぎみつよ)

鉛筆アイコン 2021年10月14日

物置はごちゃごちゃしていると、中に収納している物が使いづらくなってしまう。この記事では、物置を整理する方法やコツを紹介する。物置を整理する時に役立つアイデア術も紹介するので、ぜひ活用してほしい。物置をキレイに整理して、使いやすくしてみよう!

  

1. 物置の中を整理整頓するメリット

物置を整理しないとどうなるのだろうか。ここでは、物置の中を整理整頓するメリットを紹介する。

収納した物が使いやすい物置になる

物置があっても、整理整頓をきちんとしなければ物が溢れかえってしまい、せっかくの収納空間が快適に使えなくなってしまう。物置を整理整頓することで、物が取り出しやすく使いやすい物置になる。

2. 物置を整理する方法やコツ

では、実際にどのようにして物置を整理すれば上手くいくのか?ここでは、物置を整理する方法やコツを紹介する。

物置に収納する物を決める

物置はあくまでも使う物を収納する場所である。使わない物まで収納すると、限られたスペースに物が入りきらなくなり物置が物で溢れかえってしまう原因になる。あらかじめ収納したい物を明確にしておくことで、物置の整理ができる。

ジャンルごとに収納する場所を決める

例えば普段から使用する事の多いキャンプ用品は手前に収納し、季節物は奥に収納するなどとしよう。物が取り出しやすく、見つけやすいのであらかじめジャンルごとに収納場所を決めておくとよい。

3. 物置の整理に活躍する収納グッズの作り方

ここでは、物置の整理に活躍する収納グッズの作り方を紹介する。物置を整理する時に役立ててほしい。

収納棚をDIY

すのこを使って、物置のサイズに合う収納棚をDIYすることができる。物置に棚を取り入れることで、物置の整理がしやすくなるだろう。ここで紹介する収納棚は、高さ45cm×幅30cm×奥行き20cmの大きさの収納棚だ。自分好みのカラーに塗装をしたり、棚板となるすのこの枚数をアレンジしたりできるので参考にしてほしい。

【準備する物】
・すのこ 5枚 (幅45cm×奥行き20cm 2枚・幅30cm×奥行き20cm 3枚)
・底板  1枚
・クギ
・電動ドリルドライバー
・ペイント材(好みのカラー)
・ハケ

【作業手順】
1.すのこ(幅45cm×奥行き20cm)の足を内側にして、2枚を向かい合わせにして立てる
2.向かい合わせになったすのこの足に、別のすのこ(幅30cm×奥行き20cm)の両端をひっかけてクギで固定する
3.2と同じ要領で他の段も作っていく
4.すのこの棚を寝かせて底の部分に底板をクギで固定する
5.お好みで好きなカラーにペイントする

4. 物置の整理に役立つアイデア術

ここでは、物置の整理に役立つアイデア術を紹介する。どれも簡単に取り入れることができるアイデア術なので、物置の整理の参考にしてみよう。

吊るして収納する

物置にはほうきやちりとりなど、収納の仕方に困るものもある。つい立てかけて収納しがちだが、吊るして収納するのはいかがだろうか?突っ張り棒とS字フックを組み合わせると簡単に吊るす収納を作ることができるので、ぜひ実践してほしい。

ラックを活用する

物置にラックを設置することで、物置をキレイに整理することができる。段ごとにジャンルを決めて収納したり、脇にS字フックをひっかけて収納を増やしたりなど応用も利くのでおすすめだ。

中身が見えるボックス収納を活用する

ボックスは、収納に役立つアイテムだ。しかし中身が見えないと、何が入っているかわからなくて不便だ。そこで中に何が入っているか表記したり、クリアボックスを使ったりすることで中身が見え、物置を整理整頓することにつながる。

結論

物置を普段から整理しておくことで、中に収納している物が使いやすくなる。この記事で紹介した整理の方法やコツを活用して、自宅の物置も整理してみてほしい。この機会に倉庫に入っている不要な物を処分してみるのもよいかもしれない。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年7月19日

  • 更新日:

    2021年10月14日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧