このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
消臭スプレーで靴のにおい対策を!選び方と効果が高くなる使い方とは

消臭スプレーで靴のにおい対策を!選び方と効果が高くなる使い方とは

投稿者:ライター 吉田梨紗 (よしだりさ)

鉛筆アイコン 2021年10月14日

蒸れたり汗を吸い込んだりする靴の中には、嫌なにおいが発生しやすい。毎日履いているとケアや洗濯が難しく、嫌なにおいを放置している方も多いだろう。なかなか消えない靴のにおいには、靴用消臭スプレーがおすすめだ。この記事では、靴用消臭スプレーのメリットや選び方について紹介する。自作する方法や正しい使い方など、役立つ知識をあわせてまとめた。

  

1. 靴用消臭スプレーのメリット

靴用消臭スプレーを利用するメリットは2つだ。におい対策の基礎知識として、先に確認しておこう。

消臭と抗菌

靴に嫌なにおいが発生する原因は雑菌だ。靴用消臭スプレーには除菌・抗菌効果があるタイプが多く、嫌なにおいを元から除去できる。

汗が染み込んだり蒸れたりしやすい靴の中は、雑菌が繁殖しやすい環境だ。靴用消臭スプレーを使い清潔に保つことで、においの発生を抑えられるだろう。

手軽に使える

靴を洗濯する、10円玉の抗菌作用を利用するなど、におい対策にはいろいろな方法がある。ただしこれらの方法は時間がかかる。革靴など洗濯ができないタイプの靴もあるだろう。

靴用消臭スプレーのメリットは、においが気になるときにすぐ使えることだ。シュッと吹きかけるだけで使用でき、嫌なにおいをすぐに消臭する。速乾性のあるタイプなら、外出の直前や外出時のにおいケアにも活用できるだろう。

2. 靴用消臭スプレーの選び方

靴用消臭スプレーにはいろいろなタイプの商品がある。選び方のポイントを3つ紹介するので、ぜひ参考にしてほしい。

ミストタイプとスプレータイプ

靴用消臭スプレーはミストタイプとスプレータイプの2つに分かれる。ミストタイプは液体の粒が大きく、繊維の奥まで成分が届きやすい。スプレータイプは液体が細かいため速乾性があり、使用後にすぐ靴を履けるのがメリットだ。

使用するシーンや靴の種類にあわせて使用する靴消臭スプレーを選ぼう。しっかり除菌したいならミストタイプ、消臭したあとすぐに靴を履きたいならスプレータイプがおすすめだ。

効果を確認

除菌・抗菌作用がある靴用消臭スプレーは、においに高い効果を発揮する。大事な靴をカビから守りたいなら、防カビ効果があるタイプがおすすめだ。

子どもの靴には、植物由来の成分を使った安全性の高い靴用消臭スプレーがよいだろう。配合されている細かい成分を比較するのが選び方のポイントだ。

香りをチェック

香料が使われている靴用消臭スプレーなら、消臭と同時に香りが楽しめる。ただし、香りが強い商品や苦手なにおいの商品を選ぶと、使いにくいので注意しよう。

足と香料のにおいが混ざり、悪臭に変化してしまうケースも考えられる。香りで迷ったときは使いやすい無香料タイプを選ぶのがおすすめだ。
おすすめ商品

3. 靴用消臭スプレーを自作する方法

市販で購入できる靴用消臭スプレーだが、手作りすることも可能だ。消臭に効果的なシューキーパーとあわせて作り方を紹介しよう。

靴用消臭スプレーの作り方

重曹を使った靴用消臭スプレーの作り方を紹介する。水と重曹、スプレーボトルを用意しておこう。
  • 200mlの水に小さじ2分の1ほどの重曹を入れる
  • スプレーボトルに入れたらよく混ぜる
重曹を入れすぎると、靴の表面に重曹が残るので分量に注意してほしい。手作りの靴用消臭スプレーにアロマオイルをプラスして、好きな香りをつけるのもおすすめだ。

シューキーパーの作り方

靴の形を保つシューキーパーを、不要な靴下と重曹を使って手作りする。消臭はもちろん、蒸れ対策としてもおすすめだ。
  • 靴下の中に重曹を詰め込む
  • 輪ゴムを使って履き口を留める
重曹の量は靴のサイズにあわせて入れる。2~3ヶ月すると重曹の効果がなくなるので、定期的に交換しよう。また、靴下の代わりにお茶パックを使う方法もある。
おすすめ商品

4. 靴用消臭スプレーの使い方

靴用消臭スプレーの効果を高めるための使い方を紹介する。実践することで、靴のにおい対策を効率よく行えるだろう。

乾燥させてから使う

長時間履いたあとの靴は湿気を吸収している。除菌・抗菌の作用を高めたいなら、乾燥させてから靴用消臭スプレーを使おう。新聞紙をクシャクシャにまるめて靴に詰めれば、湿気を吸収して乾きやすくなる。

そのまま1日ほど放置すればしっかりと乾燥するだろう。スプレーをかけたあとも適度に乾燥させるのがポイントだ。ただし、外出前や外出先などですぐに消臭したい場合は、乾燥する前に使用しても問題ない。

同じ靴を履かない

靴用消臭スプレーを活用しても、同じ靴を毎日履いていると雑菌は繁殖しやすい。湿気がたまったまま履き続けると、消臭効果を実感しにくくなるだろう。

2足以上の靴を用意してローテーションで履けば湿気がたまりにくい。また、足をキレイに洗ったり、靴下をこまめに変えたりといったにおい対策も同時に行うと効果的だ。

結論

靴のにおい対策には除菌・抗菌効果がある靴用消臭スプレーがおすすめだ。においが気になるときにシュッと一吹きすれば、すぐに消臭できる。市販品はもちろん、重曹と水を混ぜて手作りしてもよい。靴用消臭スプレーで靴を清潔に保ち、においに悩まされる毎日から解放されよう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年7月23日

  • 更新日:

    2021年10月14日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧