このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
鍋蓋の収納は工夫次第!使いやすく整理するコツとアイデアをチェック

鍋蓋の収納は工夫次第!使いやすく整理するコツとアイデアをチェック

投稿者:ライター 吉田梨紗 (よしだりさ)

鉛筆アイコン 2021年11月 4日

鍋蓋をすっきりと収納するにはコツが必要だ。鍋によってサイズが違うため、かさばりやすく、整理もしにくい。この記事では、鍋蓋を収納するときのコツとおすすめのグッズを紹介する。すぐ実践できるアイデアやDIYで作る収納も併せて紹介するので、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. 鍋蓋をすっきり収納するコツ

鍋蓋はキッチンの引き出しやシンク下に収納するのが一般的だ。コツを覚えておくことで、使いやすい収納になるだろう。

立てて収納する

鍋蓋を寝かせて収納するとスペースが無駄になる。何枚も重ねれば下にある鍋蓋は取り出しにくくなるだろう。取っ手があるので、出し入れするときにぶつかったり、滑り落ちたりするリスクもある。

立てて収納する方法ならすっきりと整理できて出し入れも簡単だ。立てる収納は高さが必要なので、深さのある引き出しやシンク下の広いスペースを活用しよう。

鍋と一緒に収納する

鍋と鍋蓋をバラバラに収納すると使用するときに余計な手間がかかる。サッと取り出して使用できるように、まとめて収納するのがポイントだ。

キッチンを使いやすくするコツは、調理器具は使う場所の近くに置くことだ。鍋や鍋蓋はコンロの近くに収納しておこう。コンロで使用するフライパンやフライパン蓋も一緒に収納すれば、使い勝手がよいキッチンになる。

2. 鍋蓋の収納におすすめの便利グッズ

鍋蓋をすっきりと収納したいならアイテムの活用がおすすめだ。2つの便利グッズを紹介するので、ぜひチェックしてほしい。

スタンドを活用

鍋蓋用のスタンドを使えば立てて収納できる。鍋やフライパンとまとめて収納できるスタンドは多く、キッチンを使いやすく整理できるだろう。スタンドの幅や仕切りを調整できるタイプなら、設置スペースや鍋蓋のサイズに合わせてカスタマイズできる。

また、皿を立てかけるディッシュスタンドで代用する方法もおすすめだ。コンパクトな商品が多いので、小さいサイズの鍋蓋を収納したいときによいだろう。

鍋蓋ホルダー

吊るすタイプの鍋蓋ホルダー(ラック)を使えば、壁面やシンク下の扉の裏を活かす収納が可能だ。引き出しやシンク下に収納スペースがない場合にも活躍する。

収納できる枚数やサイズに注目して選んでほしい。レンジフードやシンク下の扉など、設置できる場所は商品によって異なるので、あらかじめチェックしておこう。

3. 鍋蓋の収納アイデア事例集

かさばりやすい鍋蓋も工夫次第で使いやすく収納できる。簡単に実践できる4つのアイデアを紹介しよう。

ブックスタンド

本を立てるために使用するブックスタンドを鍋蓋の収納に使用する。大きな専用スタンドと違って、移動させやすいのがメリットだ。鍋蓋のサイズに合わせて幅を調整でき、鍋やフライパンの収納にも活用できる。

ファイルボックス

100均でも購入できるファイルボックスを使ったアイデアだ。ファイルボックスの色や形をそろえて並べれば、見た目にも統一感がでる。ただし、ファイルボックスの形によっては鍋蓋が収まらない可能性があるので、鍋蓋がキレイに入るかあらかじめ確認しておこう。

突っ張り棒

引き出しの端に突っ張り棒を設置して収納にする。鍋蓋の取っ手を突っ張り棒に引っかけるため、落ちる心配がない。引き出しの側面と突っ張り棒との間に適度な隙間ができるように、細かく調整してから設置しよう。

タオルハンガー

タオルハンガーを壁やシンク下の扉の後ろに設置するだけで鍋蓋の収納になる。タオルハンガーと壁や扉との隙間に、鍋蓋を引っかけるだけでOKだ。取り付けや取り外しが簡単な吸盤タイプのタオルハンガーが使いやすいだろう。

4. 壁や扉に鍋蓋の収納棚をDIYしてみよう

鍋蓋の収納はDIYで作ることが可能だ。収納棚など手作りアイデアを紹介するので、ぜひ実践してほしい。

ワイヤーネットとフック

ワイヤーネットとフックを使って、シンク下にある戸棚の上部に棚板を追加する。壁に固定できるタイプのフックを2つ用意したら、戸棚の両側に取り付けよう。

あとはワイヤーネットの両端をフックに引っかければ棚板の完成だ。デッドスペースになりがちな戸棚の上部の空間を活用でき、よく使用する鍋蓋がすっきりと収まる。

ワイヤーネットと突っ張り棒

壁にワイヤーネットを設置すれば吊るす収納になる。また、L字に曲げれば棚板になるので、吊るせない鍋蓋を置くことが可能だ。フック付きのワイヤーカゴをいくつか引っかけて使ってもよいだろう。

壁にキズをつけることなくワイヤーネットを設置したい場合は、突っ張り棒と組み合わる。まず、2本の突っ張り棒を天井とシンクの間に取り付けよう。結束バンドを使って、2本の突っ張り棒の間にワイヤーネットを固定すれば収納の完成だ。

結論

鍋蓋は立てて収納することで使いやすく整理できる。専用スタンドや鍋蓋ホルダーなどの便利なアイテムを活用しよう。また、ブックスタンド、ファイルボックスなど、身近なアイテムも便利だ。ワイヤーネットにフックや突っ張り棒を組み合わせ、収納棚をDIYしてもよいだろう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年10月 8日

  • 更新日:

    2021年11月 4日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧