このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
隙間テープには防音効果がある!上手な貼り方やおすすめ商品を紹介

隙間テープには防音効果がある!上手な貼り方やおすすめ商品を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年11月15日

窓やサッシによく使われる隙間テープ。存在は知っているものの「防音効果はあるのだろうか?」と疑問に思う方や、どんな効果があるのかよく知らない方もいるだろう。そこで今回は、隙間テープを貼ると得られる効果や、しっかりと防音するための上手な貼り方を詳しく解説する。防音対策におすすめな隙間テープも4つ紹介しているため、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. 隙間テープとは?防音効果があるの?

隙間テープとは?

そもそも隙間テープとは、その名のとおり、窓やサッシなどの隙間を埋めてくれるテープのことだ。

窓やサッシを完全に閉めても、実はほんの少しだけ隙間が開いていることが多い。そのため、外からの騒音が聞こえたり、隙間風が入ってきたりするのだ。そこで活躍するのが隙間テープである。

隙間テープを貼ることで得られる効果

隙間テープを窓やサッシに貼ると、
・防音効果
・保温効果
・防虫効果
などが得られる。

窓やサッシに隙間テープを貼ることで、ほんの少し開いていた隙間が埋まる。音が入ってくる隙間がなくなるため、騒音が聞こえにくくなったり、逆に室内の音が外へ漏れにくくなったりするのだ。車の音や人の声が気になる方は、とくに効果が分かりやすいだろう。

防音目的の場合は、ゴムやウレタンなどの素材を選ぶとより高い効果が得られる。ただし、隙間テープのみで完全に防音することは難しいので、あくまで防音対策の補助的な役割として使ってほしい。

また、隙間テープを貼ると部屋の気密性が高まる。暖房の暖かい空気が外へ漏れず、外気も防げるため、保温効果が得られるのだ。窓やサッシから小さな虫が入ってくるのを防ぐ効果もある。

2. 防音に効果がある隙間テープの貼り方

防音効果以外にも保温効果や防虫効果がある隙間テープ。しかし、きちんと貼らないと、3つの効果をきちんと発揮できない恐れがある。ここでは、隙間テープの上手な貼り方を詳しく解説する。

隙間テープを貼る前に

隙間テープを貼る前には、窓やサッシをキレイに掃除しよう。ほこりや汚れなどが溜まっていると、隙間テープの粘着力が弱まり、きちんとくっつかないなどの可能性がある。水拭きしたあと乾拭きをして、しっかりと乾いた状態で隙間テープを貼りたい。

汚れが落ちない場合は、中性洗剤を使って落とそう。

また、窓の大きさやサッシの幅に合う隙間テープを選ぶのが大切だ。メジャーなどできちんと測るのが望ましい。窓が閉まる厚みであるかの確認も忘れてはいけない。

隙間テープの上手な貼り方

  • 接着部分をキレイに掃除する
  • 必要な長さに合わせて隙間テープを切る
  • 上から下に向かって、ゆっくり丁寧に貼る
隙間テープを上手に貼るポイントは、焦らずに少しずつ貼っていくことだ。粘着部分を一気に剥がして貼るのではなく、10cmから15cmずつ剥がしながら貼ると失敗しにくい。

また、隙間テープの長さは、接着部分とぴったり合うようにしたい。少し隙間が開いてしまう、または長すぎて隙間テープが余ってしまうと、防音などの効果が薄まる。

隙間テープを貼る上での注意点

隙間テープはまっすぐ切ろう。切断面が斜めになっていると、隙間がきちんと埋まらないので、防音効果を十分に発揮できない可能性がある。きちんと密着させて貼ることも重要だ。

隙間テープは定期的な貼り替えも必要である。結露などでカビが生えたり、素材が劣化して隙間ができたりする場合があるため、ぜひ覚えておいてほしい。

3. 防音におすすめの隙間テープ4選

隙間テープは素材や特徴などが製品によって異なる。ここでは、防音対策におすすめの隙間テープを4つ厳選して紹介しよう。

槌屋ティスコ「槌屋 すき間モヘアシール グレー」

隙間テープの表面に細かい起毛がたくさん付いているモヘア素材だ。モヘアがちょっとした隙間にもぴったりフィットしてくれる。細かい起毛で隙間を埋めるため、窓やサッシの開け閉めも違和感なく行えるのが嬉しい。

隙間風や防虫にもおすすめの商品だ。厚さと幅のサイズ展開が3つある。

Homekirei「隙間テープ」

耐久性に優れたフォーム素材が使われている隙間テープ。窓を閉めるときの衝撃音も吸収する構造だ。防音効果が高いため、夜中に騒音で起きることも少なくなるだろう。

ぴたっと密着してくれる分、保温効果やほこり防止効果も期待できる。

YoTache「隙間テープ」

ネオプレンと呼ばれる素材が使われており、弾力性や耐衝撃性に優れる隙間テープだ。防音効果はもちろん防水効果もあるため、窓やサッシに貼るのにぴったりである。厚さと幅のサイズ展開が全部で9種類あり、自宅に合った製品を見つけやすい。

東京防音「防音戸当たりテープ」

防音性や密閉性に優れている隙間テープだ。空気を通しにくい合成ゴムスポンジが使われており、隙間風をしっかり防げるのが嬉しい。目立ちにくいブラックなので、インテリアとの相性で悩むことも少ないだろう。

結論

窓やサッシなどの隙間を埋める隙間テープは、防音・保温・防虫効果に優れている。利用することで、外の騒音が気になりにくくなるだろう。また、隙間テープを貼る際は、防音効果が薄れる可能性があるため、事前に掃除しておくこと、丁寧に貼ることを忘れてはいけない。隙間テープの購入を検討している方は、今回紹介したおすすめの隙間テープを活用して自宅の防音効果を高めてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年10月22日

  • 更新日:

    2021年11月15日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧