このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【整理整頓のコツ】玄関から洗面所まで家じゅうを整理整頓するには

【整理整頓のコツ】玄関から洗面所まで家じゅうを整理整頓するには

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年11月28日

家じゅうの整理整頓をしたいと思っても、正直なところ整理整頓の仕方がさっぱりわからない、という人は多いだろう。家の中は玄関からリビング、キッチン、洗面所までさまざまな場所があり、整理整頓の仕方もすべて同じとは限らない。そこで、今回は玄関、リビング、キッチン、洗面所におけるそれぞれの場所の整理整頓のコツについて解説する。

  

1. 玄関を整理整頓するコツ

玄関を整理整頓するコツは以下の3つである。

1. ゴミ箱を置く

家の顔でもある玄関は常に整理整頓を心がけたい。玄関は不要な郵便物やチラシなどを置きっぱなしにしやすい場所でもある。そこで有効なのが玄関にゴミ箱を置くという方法だ。ゴミ箱を置くだけで、その場で不要なチラシなどを捨てる習慣が身につく。リビングに不要な物が持ち込まれないといったメリットにもつながる。

2. フックを活用する

家や車の鍵、帽子、マフラーなどの小物を玄関の棚に放置してしまう人に活用してほしいのがフックである。フックを壁に取りつけて小物をフックにかけることで、玄関まわりの片づけがスムーズになる。誰でも手軽にできる整理整頓術なので、ぜひ試してほしい。

3.スツールを置く

玄関にスツールを置けば、バッグなどのちょっとした小物置き場としても便利に活用できる。おしゃれなスツールで見せる収納にしてもいいし、収納タイプのスツールを使えば中に物がしまえ隠す収納ができる。好みのスツールを上手に利用して玄関まわりをおしゃれに整理整頓しよう。

2. リビングを整理整頓するコツ

リビングを整理整頓するコツは以下の3つである。

1.一時的に置くスペースをつくる

リビングは家族が集う場所であるため、物の移動が激しい場所だ。定位置が定まらない物は散乱しやすく、リビングが雑然とする原因でもある。そこで、どこに収納すべきか迷う物を一時的に置くスペースをつくってみよう。部屋のあちこちに物が散らかることがなくなり片づいた印象になるだろう。

2.収納ケースにはラベリングをする

何をどこにしまっているか、家族の誰もが把握できるよう収納ケースにはラベリングを
しておこう。物を出すときはもちろんのこと、物をしまうときにもわかりやすく作業がスムーズなる。使い勝手のよさは、リバウンドしない整理整頓術のポイントでもある。

3.床に直接物を置かない

床に直接物を置くと、部屋が狭く見えるうえに掃除がしにくくなる。物はじか置きせず、必ず棚などの上や、決まった収納スペースに置くことが大切だ。

3. キッチンを整理整頓するコツ

キッチンを整理整頓するコツは以下の3つである。

1.よく使う物とあまり使わない物とで収納場所を分ける

食器やカトラリーをはじめ、すべてのキッチングッズをよく使う物とあまり使わない物とに分別しよう。理由は、食器やカトラリーが無駄に多いと探しにくく、また取り出しが困難になるからだ。よく使う物については出し入れがスムーズにできる場所に収納するといい。

2.収納ケースやボックスをフル活用する

収納ケースはすっきりとした見た目の美しさはもちろん、スペースを有効活用することができる。たとえば、冷蔵庫に持ち手つきの収納ケースを利用すれば庫内の奥のスペースまで活用できるうえに取り出す際も便利だ。朝食に使うバターやジャム類をケースにまとめて収納すれば忙しい朝の食事準備もスムーズになるだろう。ほかにも、積み重ね可能な収納ケースに入れれば上部スペースも無駄なく使える。中身を明確にしたい場合はクリアケースを利用するといい。

また、フライパンなどの収納が難しい調理器具もファイルボックスを活用すれば立てて収納することができる。ごちゃごちゃしやすいカトラリーも収納ケースに入れることですっきりと片づく。空間を上手に仕切り、スペースを有効活用できる収納ケースやボックスを利用することで使いやすく整ったキッチンをキープできるのだ。

3.ラックを活用してデッドスペースをなくす

シンク下などの大きな収納スペースにデッドスペースをつくってしまっている人は多いだろう。そのような人におすすめのアイテムがラックである。ラックは奥行きや高さを無駄なく活用できるので多くの物を収納することができる。キッチンの収納スペースが足りないと悩んでいる人はぜひ試してほしい。

4. 洗面所を整理整頓するコツ

洗面所を整理整頓するコツは以下の3つである。

1.洗濯機の上に収納ラックを設置する

デッドスペースになりがちな洗濯機の上には収納ラックを設置するのがおすすめだ。収納ラックには洗剤や洗濯かご、タオルやハンガーなど、洗濯機のそばに置きたい物を置くことができる。洗濯する際の動線も短くなり作業がスムーズになるだろう。

2.ワイヤーバスケットなどの中身が見える収納グッズを活用する

湿気が気になる洗面所にはワイヤーバスケットなどの収納グッズを活用するといい。通気性がよいためにカビが生える心配も少なく、また中身が見えるということで物を探す手間を省くこともできる。

3.吊り下げ収納を心がける

歯ブラシや歯みがき粉などをしっかりと乾かし衛生的にしまうには、吊り下げ収納がおすすめだ。専用の歯ブラシ吊り下げホルダーなどを使えばコンパクトかつ清潔に収納できる。
また、突っ張り棒やワイヤーフックなどを活用すれば、さまざまなアイテムを引っかけることができ便利に使える。清潔さをキープしながら洗面所をおしゃれに整理整頓してみよう。

結論

玄関・リビング・キッチン・洗面所の異なる整理整頓のコツを紹介した。すべてに共通するポイントは収納グッズと空間を最大限活用し、家族みんなが本当に使いやすい収納にするということである。整理整頓のコツをマスターし、住みよい住空間を維持してほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年11月17日

  • 更新日:

    2021年11月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧