このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
飾り棚で室内をオシャレな空間に!賃貸におすすめなDIYアイデアも

飾り棚で室内をオシャレな空間に!賃貸におすすめなDIYアイデアも

投稿者:ライター 宗形ミナ (むなかたみな)

監修者:インテリアコーディネーター 原三千代 (はらみちよ)

鉛筆アイコン 2022年1月18日

小物などをオシャレに飾りたいときに重宝する飾り棚。しかし、ポイントを押さえた使い方をしないと、雑多な印象となってしまう。この記事では、飾り棚の上手な活用方法を解説する。ディスプレイする際のコツや、飾り棚の簡単なDIY方法もあわせて紹介するので、参考にしてほしい。

  

1. 飾り棚で壁を有効活用!こだわりのインテリア術

室内に置けるスペースがなくても、飾り棚の使用を諦める必要はない。なぜなら、飾り棚には、壁に取り付けて使用できるものもあるからだ。ここでは、飾り棚の種類や設置場所ごとの上手な活用方法を解説する。

1.飾り棚の種類

飾り棚は、以下の3つの種類に分かれている。

・壁掛けタイプ
・据え置きタイプ
・卓上タイプ

それぞれの特徴を順に説明していこう。

・壁掛けタイプ
壁に掛けられるタイプの飾り棚だ。部屋が狭く家具の置き場がない方にピッタリである。賃貸でも使えるように、壁に傷がつきにくくなっているものもある。ただし、あまり重いものはのせられないので、注意してほしい。

・据え置きタイプ
重量のあるものをオシャレに収納したいときにおすすめなのが、据え置きタイプの飾り棚だ。存在感があるため、部屋のアクセントとなるインテリアを求めている人にもピッタリである。ただし、移動させづらいため置く場所をしっかり決めてから設置することが大切だ。

・卓上タイプ
シンクや靴箱の上など、ちょっとした空きスペースへの設置にピッタリなタイプだ。小型であるため、調味料などを入れるのにもおすすめである。軽量で移動が楽にできるのも特徴のひとつだ。

2.設置場所ごとの上手な活用方法

飾り棚は、リビング・キッチン・洗面所などさまざまな場所で活用できる。ここでは、主な設置場所ごとの上手な活用方法を紹介する。

・リビング
リビングで使う場合、小物を並べたり、時計や花を飾ったりして活用するとよい。壁掛けタイプを設置した場合は、飾り棚の下に絵を飾るのもおすすめだ。棚と絵の色合いをそろえると、統一感が出てオシャレな印象にできる。

・キッチン
キッチングッズの置き場として活用するのがおすすめだ。マグカップを並べて収納したり、スパイスなど調味料入れの収納に使ったりするとよいだろう。

・洗面所
タオルや洗濯洗剤の置き場として使うのがおすすめだ。スキンケア用品の収納に使うのもよいだろう。

2. オシャレに見せる!飾り棚ディスプレイのコツ

飾り棚は、収納に活用しながらオシャレな空間も演出できる便利なもの。しかし、飾り棚は、ディスプレイする際のコツを押さえていないと、散らかった印象に見えてしまうことも。ここでは、飾り棚への上手なディスプレイの仕方を解説する。

コツ1.色を絞る

飾り棚へものを飾るときは、色を絞るのが大切だ。色を絞ってディスプレイすると、統一感が出るからである。多くても、3色程度にとどめて飾るとよいだろう。

コツ2.素材感を統一する

飾り棚には、木製や金属製などさまざまな素材がある。棚自体の素材と、置くものの素材を統一すれば、まとまりのあるオシャレな空間を演出することが可能だ。ディスプレイする際は、素材感の統一が大切といえるだろう。

コツ3.余白をつくる

飾り棚にものを飾るときは、余白をつくることを意識するのも大切だ。スペースいっぱいにものを飾るときゅうくつな印象となってしまう。飾り棚にものを飾る際は、スペースの半分を目安にするとよいだろう。

コツ4.高低差をつける

高低差をつけて飾ることも大切だ。高低差をつけることで、メリハリが出てオシャレな印象になるからである。背の高い植物を一緒に飾ったり、飾り棚自体の取り付け位置をずらしたりして、高低差をつけよう。

3. 賃貸でもOK!釘を使わず飾り棚を作る方法

賃貸に住んでいる場合、壁に飾り棚を取り付けるのは難しいと思う方もいるはず。しかし、飾り棚の中には、釘などを使わずに設置できるものもある。ここでは、釘を使わずに飾り棚を作る方法を紹介する。賃貸に住んでいる方は、ぜひ参考にしてほしい。

方法1.ディアウォールを使う

まずは、ディアウォールを使った、飾り棚の作り方を紹介する。ディアウォールとは、2×4材を柱として床と天井で突っ張らせるために、必要となるDIY素材だ。ディアウォールを2×4材の上下に取りつけて、床と天井で突っ張らせることにより、わずかな隙間にも棚を作れるようになる。

ディアウォールを使った飾り棚の作り方は、以下の通り。

必要なもの
・ディアウォール(2セット)
・2×4材(2本)
・棚板
・棚受け
・ネジ
・ドライバー

方法
1.天井の高さを測定し、2×4材をそれより45mm短く切る
2.2×4材の上下にディアウォールをはめる
3.2を垂直に立て、天井と床で突っ張らせる
4.棚をつけたい高さに棚受けをネジで固定する
5.棚受けの上に棚板をネジで固定する

また、ディアウォール使用の際は耐荷重を確認し、それを超えないように注意して飾ろう。

方法2.無印良品の「壁に付けられる家具」を使う

2つ目の方法は、無印良品の「壁に付けられる家具」を活用するものだ。壁に付けられる家具は、付属のピンを壁に刺して固定する仕様になっている。ピンを刺すと聞くと、壁に傷がつくと思う方も多いかもしれない。しかし、付属のピンはとても細いため、あいたとしても小さくてすぐに塞げる穴だ。そのため、壁に付けられる家具は賃貸でも安心して使えるといえるだろう。

壁に付けられる家具を使った飾り棚の作り方は、以下の通りだ。

方法
1.棚を取り付けたい位置に金具をピンで固定する
2.金具に棚をひっかける

上記の手順を踏めば、簡単に飾り棚を作成できる。壁に付けられる家具は、棚タイプだけでなく、フックや箱、長押などさまざまなタイプがある。飾りたいものに合ったタイプを選ぶとよいだろう。

4. 100均素材で飾り棚を簡単設置!DIYアイデア

飾り棚は100均グッズでも簡単に作ることが可能だ。ここでは、100均グッズでできる飾り棚の簡単DIYアイデアを紹介する。

1.すのこで棚を作る

100均のすのこで飾り棚を作るアイデアだ。小さいサイズのすのこで棚を作れば、机の上でも使える飾り棚となる。フックを取り付けて、壁掛けの飾り棚にするのもよいだろう。黒色でペイントすれば、男前インテリアとしても活用できる。

2.アイアンブラケットを活用する

アイアンブラケットを使用して、飾り棚を作る方法だ。作り方は、アイアンブラケットを壁に固定し、上から棚板をのせるだけである。簡単にできるので、試してみるとよいだろう。

3.木箱を無造作に設置する

100均の木箱も、オシャレな飾り棚として活用可能だ。無造作に置くことを意識するだけで、オシャレな雰囲気になるので試してみるとよいだろう。部屋のインテリアに合わせて、ペンキやニスでペイントするのもおすすめだ。

結論

飾り棚は、部屋の小物をオシャレに収納したいときにピッタリのものだ。しかし、飾り方のコツが押さえられていないと、せっかくの飾り棚も散らかった印象となってしまう。飾り棚をオシャレに活用できるよう、コツを押さえた飾り方を意識しよう。飾り棚の中には、賃貸でも安心して設置できるように工夫されている商品もある。飾り棚を活用して、室内をよりオシャレな印象に仕上げてみてはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年12月22日

  • 更新日:

    2022年1月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧