このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
洗濯の排水トラップをキレイにしよう!外れないときの対処法も解説!

洗濯の排水トラップをキレイにしよう!外れないときの対処法も解説!

投稿者:ライター 八木光代 (やぎみつよ)

鉛筆アイコン 2022年1月31日

洗濯機の排水トラップを掃除しないで長期間放置していると、詰まりや臭いの原因となってしまう。今回は、排水トラップの構造や掃除方法、外れないときの対処法を紹介する。キレイにする際はぜひ参考にしてほしい。自身でキレイにお手入れして、洗濯の際にトラブルが起きないようにしよう!

  

1. 洗濯機の排水トラップの構造や必要性

洗濯機の管は排水口へとつながる部分に排水トラップがある。洗濯機の排水トラップの構造や必要性を紹介する。構造を知ってお手入れする際にも役立ててほしい。

役割

排水口からのさまざまなトラブルを回避してくれるのが排水トラップの役割である。下水道の臭いや害虫をシャットアウトしてくれるのだ。

構造

排水管に差し込むかたちで内部がUの字になっている。底に水がたまることで、下水からの臭いや害虫の侵入を防いでいるのだ。

2. 洗濯機の排水トラップの掃除方法

では、排水トラップはどのように手入れすればよいのだろうか。洗濯機の排水トラップをキレイにする方法を紹介する。

手順

1.排水口の位置を確認する
(洗濯機の下に位置しているときは洗濯機の電源プラグを抜き、蛇口を開閉しやすいように洗濯機を移動させる)
2.排水ホースを外し、排水トラップのふたを外す
3.内部にある封水筒とコップを取り外す
4.いらなくなった歯ブラシなどで擦り洗いする
(汚れが落ちにくいときは、重曹やお風呂用洗剤を使う)
5.キレイになったらそれぞれの部品を元に戻す

3. 洗濯機の排水トラップが外れないときの対処法

長期間放置してしまうと汚れがたまり、洗濯機の排水トラップがうまく外せないことがある。洗濯機の排水トラップが外せないときの対処法を紹介する。無理に外そうとすると部品が壊れることがあるので留意してほしい。

できる範囲でキレイにしてから外してみる

洗濯機の排水トラップが外せない場合は、まず周りからキレイにしてみるのがよい。ゴミを排除したり、ぬらした雑巾で汚れを拭き取ったりするとよいだろう。たまったゴミを排除することによって、簡単に外れることがある。

つまみを利用して外す

つまみを指でつまんで回すようにして取り外すと、うまく外れることがある。あまりにも力を込めてしまうと部品が割れる場合があるので、回す際には十分留意してほしい。

4. 洗濯機の排水トラップをきれいに保つコツ

洗濯機の排水トラップを少ない手間でキレイに保つことはできないのだろうか。洗濯機の排水トラップをキレイに保つコツを紹介しよう。

お風呂の残り湯を使わない

お風呂の残り湯には雑菌や垢などがたくさん含まれている。これを洗濯機の排水トラップの掃除に使うと、詰まりの原因になるので避けてほしい。キレイな水道水を使って掃除するとよいだろう。

月に1回は掃除しよう

洗濯機の排水トラップは、汚れがたまると詰まりやすくなりキレイにするのも大変だ。お手入れは月に1回を目安に行うとよいだろう。また、臭いがしてきた際には早急にキレイにすることをおすすめする。

結論

洗濯機の排水トラップは少し複雑な構造になっているので、それぞれの部品を分解してしっかりとキレイにしよう。月に1回を目安にお手入れするとよいだろう。また、排水トラップが外せない場合はまわりをキレイにしてから外してみたり、つまみを持って回すように取り外すとよい。つまりが発生しないように、キレイにしてみてはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2021年1月 5日

  • 更新日:

    2022年1月31日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧