このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
洗濯機の汚れの原因は?掃除はどのようにする?

洗濯機の汚れの原因は?掃除はどのようにする?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年2月 3日

洗濯をすると衣類がにおう、何か黒いものが浮いているなどの経験はないだろうか。洗濯機の内部は見えないので、どのくらい汚れているかわからないが、こうしたことが起きたら、洗濯機掃除のサインだ。ここでは、洗濯機の汚れやにおいの原因、洗濯機の掃除方法、トラブル防止策について説明する。

  

1. 洗濯機の掃除が必要な汚れやカビ、においの原因

洗濯機の汚れには、以下のようなものがある。

洗濯機の汚れ

衣類に付いた汚れ

衣類には、汗や皮脂、食べこぼしや飲みこぼし、土や泥、ポケットにしまい忘れたティッシュなど、さまざまな汚れやほこりが付いている。これらはゴミ受けにも溜まるが、処理しきれなかった分が汚れやにおいの原因となる。

石けんカス

液体洗剤は洗剤投入口に、粉タイプは溶け残りなどが、石けんカスとなって残る。

水垢

水道水に含まれるカルシウムなどのミネラル成分が乾いて溜まると水垢になる。これが、石けんカスと一緒になると硬い汚れとなり、分解しづらくなる。

カビ

上記の汚れを栄養素とするほか、湿気も多いのでカビが発生する。洗濯槽の裏側、洗剤投入口、内フタなどあらゆるところに発生する。

洗濯機の汚れによる被害

カビや雑菌が溜まっている洗濯機で衣類を洗うと、衣類にカビが移るほか、雑菌によるアレルギーやぜんそくなどをひきおこしかねない。仮に、汚れの兆候がある場合は、今すぐ洗濯機の掃除を検討しよう。

2. 洗濯機や排水口を掃除するには?

洗濯機や排水口の掃除には、「塩素系クリーナー」「酸素系クリーナー」「重曹・クエン酸」という3種類の洗剤を利用する方法がある。

塩素系クリーナーを使う

塩素系クリーナーは、殺菌力が強く、カビや見えない菌などを短時間で分解除去する。効果が高いので、排水口やホース内部のカビなどにも効果がある。排水口用の塩素系クリーナーには、パイプユニッシュなどがある。

洗濯槽を清掃する場合は、一般的には水やお湯を入れた洗濯機に塩素系クリーナーを入れて、標準コースで洗濯機を運転させるだけで終了する。使い方は簡単だが、刺激臭があり、酸性洗剤と混ぜると危険を伴うので、取扱いには注意しよう。1ヶ月に1回程度の掃除が理想だ。

酸素系クリーナーを使う

「酸素系漂白剤」や「過酸化ナトリウム」とパッケージに書かれているクリーナー。強い発泡力があり、その泡でこびりついたカビや雑菌を剥がす。40~50度のお湯にクリーナーを入れ、5分ほど攪拌し、そのまま浸け置きにする。

商品によって異なるが、ひと晩浸けても問題ない。浸け置き後は、洗濯槽の中にカビや汚れが浮いてくるので、効果が目に見えて気持ちいいほどだ。洗浄効果は、塩素系よりは劣るものの、においもなく安全なので使いやすい。

重曹・クエン酸を使う

重曹は酸性のカビを剥がす効果があり、クエン酸を加えて発泡させることによって汚れを落とすこともできる。塩素系や酸素系に比べ効果は劣るが、安価で手に入り、何より体や環境に無害の安心・安全なエコ商品だ。酸素系クリーナー同様に、ぬるま湯に重曹を入れて浸け置きする。また、重曹・クエン酸は、排水口の掃除にも最適だ。

3. 年1回はホースも掃除。洗濯機のトラブル防止策

洗濯機の掃除後も、汚れやトラブルを防ぐために、以下を心がけよう。

1ヶ月に1回は洗濯機を掃除する

洗濯機掃除の理想の頻度は月1回。洗濯槽を洗剤で掃除するのと同時に、フィルターやゴミ受け、排水口周りの掃除も忘れないようにしよう。

洗濯機のふた・扉はなるべく開けておく

ふたを閉めっぱなしにしておくと、カビや菌の温床になるので、できるだけ開けておくのが望ましい。

汚れた衣類を洗濯機に入れっぱなしにしない

汚れた衣類や湿ったタオルなどは、洗濯槽に入れっぱなしにせずに、必ず洗濯カゴで管理しよう。

洗剤・柔軟剤は適量を守る

洗剤・柔軟剤が多すぎる場合、衣類の黒ずみの原因になり、故障にもつながるので注意しよう。

乾燥機能を定期的に使う

乾燥機が付いている洗濯機の場合は、ときどき利用して、洗濯槽を乾燥させよう。

1年に1回はホース掃除でトラブルを防ぐ

洗濯機の排水には、衣類のほこりやゴミが混ざっており、長期間使っているうちに汚れやカビがホースにも蓄積される。1年に1回はホースを取り外して、塩素系漂白剤を混ぜた水で洗うようにしよう。

結論

洗濯機は、衣類の汚れやほこり、石けんカス、水垢、カビなどが溜まりやすく、ひどくなると、洗濯する度に衣類に汚れ戻りやにおい戻りが起こるようになる。アレルギーやぜんそくの原因にもなりかねないので、最低でも月に1回は、クリーナーを使った掃除をするようにしよう。また、排水口や洗濯ホースも定期的に掃除をすることで、トラブル防止になる。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年2月 3日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧