このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ふとんの丸洗いはコインランドリーで!簡単にダニまで落とす方法

ふとんの丸洗いはコインランドリーで!簡単にダニまで落とす方法

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年3月21日

ふとんや毛布、こたつぶとんなど、ふとん類の洗濯に困ってはいないだろうか。自宅で洗うには洗濯機に入らなかったり、クリーニングに出せば料金が高かったりと、なかなか悩みどころが多いのがふとんのケアだ。実は、コインランドリーでならふとんは手軽に洗える。しかも、乾燥機にかければダニの死滅という嬉しい効果も!この記事では、コインランドリーでふとんを洗うコツについて解説しよう。

  

1. コインランドリーには洗剤や準備が必要?

たいていのコインランドリーには10kgくらいの洗濯物が洗える小容量タイプから、ふとんや大型のものが洗える30kg前後の大容量タイプの洗濯機までそろっている。

まずは、洗いたいふとんがコインランドリーで洗濯可能かを確認しよう。羽毛やポリエステルなどはたいてい可能だが、キルティング加工されていないふとんだと、中身がかたよってしまうため、コインランドリーには向いていない。昔ながらの綿ぶとんや羊毛などはコインランドリーでは洗えず、クリーニングに出すしかない。洗濯する前にしっかりとふとんの洗濯表示を確認しておこう。

洗剤については、自動投入の機械が増えている。わざわざ洗剤を準備していかなくてもよいコインランドリーが多い。自分で洗剤を入れるタイプの洗濯機なら、ふとん洗いには中性洗剤を使おう。「オシャレ着洗い」とされている洗剤なら安心だ。

コインランドリーでふとんを洗うときは、洗いやすいように、ふとんをぐるぐると巻いてから洗濯機に入れる。ひもで2~3か所しばると、なおよい。洗濯機を選ぶコツは、あまりギリギリのサイズではなく、大きめの機械をえらぶこと。洗濯槽に対してふとんが3分の2程度の容量になるサイズを選ぼう。

乾燥機は、しっかり乾かすためにふとんが3分の1程度の容量になるサイズがおすすめだ。あとは、料金を入れて終わるのを待つ。料金も、ふとんクリーニングが数千円前後はかかるのに比べて、コインランドリーなら1,200~1,500円前後で利用できる。あくまで目安で、ふとんの量や乾燥の時間によるので、料金も確認してほしい。

待ち時間には本を読む、買い物をするなど、時間を有効に使おう。

2. コインランドリーでふとんの乾燥。時間はどのくらいかかる?

ふとんを乾燥する時間は約1時間と考えておこう。乾燥時間をあまり短くすると、ふとんの内部までしっかり乾いておらず、湿気やダニの原因になってしまう。ふとんの種類やコインランドリーの機種にもよるが、乾燥だけで45~60分が時間の目安だ。洗濯から乾燥終了までの時間だと、60分~90分くらいはみておきたい。待ち時間はけっこうかかるが、その場にずっといないといけない訳ではないため、買い物や用事をすませてくることができる。コインランドリーの待ち時間にできることもセットにしておくと、時間の無駄がない。

3. ダニを死滅!コインランドリーの乾燥効果

コインランドリーでふとんを洗うなら、ぜひ乾燥機まで使ってほしい。コインランドリーの乾燥機は、パワーがあり高温になるため、ダニを死滅させることが可能なのだ。通常、ふとんを干したくらいではダニは死なないため、コインランドリーの乾燥機でダニ除去までしておこう。ダニはアレルギーの原因にもなり、ふとんの奥にまで入りこみ潜んでいる。乾燥時間をしっかりとるのも、内部まで高温で乾かすために有効だ。ダニの除去方法として、コインランドリーの熱風乾燥機能だけでも利用したいところだろう。

結論

ふとんはコインランドリーで洗って乾燥まですれば、ダニまで死滅させることができる。クリーニングは日数と高い料金が必要だし、自宅で洗濯する労力と時間も考えれば、コインランドリーは手軽でありがたい存在だといえる。ふとんがさっぱりと洗いあがり、ふんわりと乾いたうえに、ダニまで除去できていれば、ぐっすりと眠れそうだ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年3月21日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧