このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
コードを上手に整理しよう!ニトリや100均の収納グッズも紹介する

コードを上手に整理しよう!ニトリや100均の収納グッズも紹介する

投稿者:ライター 藤田幸恵 (ふじたゆきえ)

鉛筆アイコン 2021年4月17日

コンセントやデスク周辺など、コードのごちゃごちゃが気になるところはないだろうか?コードを整理していないと、複数のコードが絡まってどの家電につながっているのかわからなくなったり、コードの間に埃が溜まりやすくなったりしがちだ。部屋をすっきりさせるために、コードを上手に整理する方法や役立つ収納グッズを紹介する。

  

1. コードを整理して収納する方法

さまざまな電化製品が集まっているデスクやテレビ周辺は、コード類でごちゃごちゃしがちだ。コードが絡まっていると、掃除がしにくく埃が溜まりやすい。煩雑なコードを整理するための3つの方法を紹介する。

まとめて整理する

長すぎたり何本もあったりするコードはまとめるだけで、すっきり整理できる。長いコードは束ねて固定しよう。平行して存在する複数のコードは一緒に結束バンドなどで留める。

隠して整理する

コードを隠すのも整理方法の1つだ。コードが多く付いている電源タップごと収納ボックスなどに入れれば、コードが見えないのでキレイに片付く。

浮かせて整理する

浮かせて整理する方法とは、コードを壁や家具に沿わせるように固定することだ。多くの家庭ではコードが床に這っている状態だが、床にコードがあると足に引っ掛かったり埃が溜まったりする。コードを浮かせることで、見た目もよくなり転倒の危険もなくなるのだ。

2. コード整理に役立つ便利グッズ3選

コードを整理するのに役立つアイテムを3点紹介する。コードのごちゃごちゃに悩んでいる方はぜひ購入を検討してみよう。

ニトリ「壁にピッタリつけられるツートンカラーのコード収納ボックス」

こちらは、隠して整理するためのアイテムだ。ごちゃごちゃになりやすい電源タップをボックスのなかに入れて、隠すことでデスクや棚の上をすっきりさせる。ボックスの上部には充電コードなどを出せる穴があり、スマートフォンを充電するときの定位置になる。中央部の窓から電源タップのスイッチを操作できる点も魅力だ。

ダイソー「コードフック」

コードを浮かせて整理するなら、こちらのフックがおすすめだ。コードを通せるフックの裏側に粘着テープが付いていて、コードを壁や家具などに這わせて固定できる。1パックに18個のコードフックが入っているため、気になる箇所があればまずは1パック購入してみよう。

3. コードを整理整頓するときの注意点

コードを整理するときに注意すべきことがある。火災や事故につながるので、次の2点についてはとくに気をつけよう。

束ねてよいのは消費電力の小さいもの

コードを整理したいとき、束ねる方法を使えるのは消費電力の小さいものだけだ。テレビやドライヤーなど消費電力が大きいものは、コードを束ねることで熱を持つことがある。場合によっては火災につながることもあるので、気をつけよう。

トラッキングに要注意

トラッキングとは、電源プラグの隙間に埃や湿気が触れることで火花が散る現象だ。コード類を整理するときは、コードの周辺に埃が溜まらないか考えてみよう。とくに、延長コードや電源タップを使っていると、電源プラグが抜けていることに気づきにくい。電源プラグにカバーを付けたり、プラグ抜けがないように頻繁にチェックしたりして、トラッキングには気をつけよう。

結論

コードを上手に整理する方法について解説してきた。煩雑に絡まったり床に放置されたりしているコードは、転倒や埃が蓄積する原因になる。コードに埃が溜まってトラッキングが起きると、火災につながることもある。まとめる・隠す・浮かせるの3つの整理方法で、すっきり片付けよう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年4月17日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧