このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
風呂の水垢はクエン酸と重曹で掃除!浴槽、蛇口、鏡の汚れの落とし方

風呂の水垢はクエン酸と重曹で掃除!浴槽、蛇口、鏡の汚れの落とし方

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年6月 3日

日々の疲れをいやすバスタイムは、できれば汚れのないすっきりした風呂で過ごしたいものだ。しかし、鏡や蛇口などに付着した、白いウロコ状の水垢汚れが気になり、快適な気分が半減してはいないだろうか。そこで今回は、風呂の水垢の落とし方について紹介しよう。

  

1. 風呂の軽度な水垢はクエン酸で落とす

風呂の鏡や蛇口についた水垢の成分が何かご存じだろうか。

水垢のつく理由

水道水にはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが含まれている。風呂を使用した後に残った水滴が乾燥した後、水滴に含まれるミネラルが、浴槽や風呂の鏡などにそのまま残り結晶化したものが水垢の主な原因だ。水垢は付着した当初は爪でこすっても落ちるくらい簡単に落とせるが、落とさず放置すると簡単には落とせない頑固なものになる。そこで、風呂の浴槽、鏡、蛇口など水垢汚れの気になる箇所は、定期的にクエン酸による水垢掃除をしたい。

水垢がクエン酸で落ちる理由

水垢はアルカリ性の性質を持っている。それに対して、クエン酸は酸性の性質を持っているため、水垢に酸性のクエン酸水を吹きかけることで中和反応が起き水垢が分解される。それが、クエン酸で水垢が落ちる理由である。

クエン酸を使った水垢の落とし方

準備する物

  • クエン酸小さじ1~2
  • 水100ml
  • スプレーボトル
  • スポンジ

落とし方の手順

  • 水100mlとクエン酸小さじ1杯をスプレーボトルに入れてよくふって混ぜ合わせ、クエン酸水スプレーを作る。
  • 風呂の鏡、蛇口、窓ガラスなど水垢が付着している場所にまんべんなくスプレーし、乾かないようラップで覆う。
  • 1時間程度放置する。
  • ラップを外し、流水をかけながらスポンジでこすり洗いする。スポンジの代わりにジーンズ生地でこするとさらによく落ちるので、使い古しのジーンズは、掃除用にとっておくとよいだろう。
なお、クエン酸水スプレーは、一度試してみて、水垢が落ちないようであれば濃度を濃くして再度試してほしい。

クエン酸掃除の際の注意事項

クエン酸だけでなく、酢やレモン、酸性洗剤など酸性の性質を持つもので掃除する際、塩素系のものと同時に使用すると有毒なガスが発生するので非常に危険である。カビ取り剤や漂白剤は塩素系のものが多い。風呂掃除はまとめてやってしまいたいと考えることもあるだろうが、水垢掃除と、カビ取りなど塩素系のものを使った掃除は同時に行わないよう注意しよう。

2. 風呂浴槽の水垢は重曹とクエン酸の2ステップで落とす

風呂の浴槽は、付着した水垢を落とす前に、まずは重曹を使ったつけ置き洗いをすることをおすすめする。

浴槽の汚れは2種類ある

風呂の浴槽内の汚れには、皮脂による酸性の汚れと、水垢によるアルカリ性の汚れの2種類が存在する。両方の性質の汚れにアプローチするためには、まず重曹を使い皮脂汚れである酸性の汚れを中和、分解し、その後水垢を落とす方法が適している。

重曹とクエン酸を使った浴槽掃除の仕方

2種類の汚れを効率的に落とすためには、重曹とクエン酸で段階を踏んで掃除するとよい。下記の具体的な手順を参考にして、ぜひトライしてみよう。

準備する物

  • 重曹1カップ
  • クエン酸水(前述した要領で作る)
  • スプレーボトル
  • スポンジ

掃除の手順

  • 入浴後の温かいお湯に重曹を1カップ程度入れよくかき混ぜる。この際、風呂桶や椅子など皮脂汚れのついているものも一緒に入れるとよい。
  • そのまま一晩つけ置きする。
  • 浴槽内の小物を取り出し、水を抜く。
  • 浴槽内を温かいシャワーで洗い流し、ザラザラした汚れが残っているようならスポンジでこすり落とす。
  • クエン酸水を浴槽の水垢が付着している箇所にまんべんなくふりかけ、1時間程度放置する。この際、ラップをするか、あらかじめ風呂内を水蒸気で満たすなどしてクエン酸が乾かないようにすると効果的だ。浴室換気扇も止めておくとよいだろう。
  • 水垢が中和された段階で、スポンジを使って流水でこすり落とす。

3. 風呂場の頑固な水垢は研磨剤入り洗剤で落とす

クエン酸を使っても落ちない風呂の頑固な水垢を落とすにはどうしたらよいだろうか。

研磨剤入り洗剤を使用する

風呂の水垢の中にはクエン酸を使用しても落ちない頑固な水垢がある。時間をかけて繰り返しクエン酸水で湿布をして中和する方法もあるが、できれば早く落としたい時もある。

どうしても落ちない水垢には、クリームクレンザーなど研磨剤入りの洗剤を使用してこすり落とす方法がある。ただし、風呂の鏡の曇り止めや、浴槽のコーティング剤をはがしてしまう可能性があるので注意してほしい。研磨剤入りのため、こすった部分に細かい傷がついてしまう場合もあるので、最終手段として考えておくとよいだろう。

準備する物

  • 研磨剤入りの洗剤、もしくは粒の入っていない歯磨き粉
  • スポンジ

落とし方

スポンジに水と歯磨き粉をつけ、円を描くように丸くこする。力加減に注意し、こすった場所の状態をよく見ながら慎重に行いたい。歯磨き粉で落ちない場合は、研磨剤入りの洗剤へ変更し、まずは風呂の目立たない箇所から試してみるとよいだろう。

結論

水垢は水滴をつけたまま乾燥することで付着する汚れであり、クエン酸や研磨剤入り洗剤などを使用しなければ落とせない場合も多い。いったん付着した水垢を落とすことは大変な作業である。日ごろから鏡や蛇口など目につきやすい箇所は、風呂の使用後に水滴を拭き取ることが、最も有効な水垢対策といえるだろう。風呂の水滴をこまめに拭き取り、快適なバスライフを目指してはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年6月 3日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧