1. 財布の正しい捨て方
財布を処分するタイミングや捨て方がわからず、放置している方も少なくないのではないだろうか。まずは正しい財布の捨て方から解説する。
古い財布は金運を下げる
占いにおいて財布は金運に大きく関わるアイテムであり、風水では古いものや汚れたものが運気を下げると考えられている。つまり、古い財布をいつまでも置いていると、金運を下げる要因になってしまうのだ。役目を終えた財布は、正しい捨て方で処分しよう。
古い財布は燃えるゴミとして出せる
財布は燃えるゴミとして自治体の回収に出せる。金具などは外し、分別してから燃えるゴミに出そう。
2. 風水的に良い財布の捨て方
財布は燃えるゴミに出せるが、運気や縁起を考えると捨てづらいと感じるかもしれない。ここでは風水的に良い財布の捨て方を解説する。
白い紙で包む
ほかの燃えるゴミに触れないよう、白い紙または布に包んでから捨てると金運アップにつながる。風水において、白は悪い気を浄化しリセットすると考えられている色だ。さらに丁寧な捨て方をするなら、のしのような飾りをつけると良いといわれている。
塩で清める
塩で清めてから捨てる方法もある。財布の札入れ、小銭入れ、カード入れなどに塩をひとつまみ入れ、感謝の言葉をかけてから処分しよう。
雨の日に処分する
風水において「水の気」は「金の気」をアップさせると考えられている。財布は水の気が満ちている雨の日に処分するとよい。
西・北西や北・北東の方角に捨てる
風水には方角も関係する。「西・北西」はお金の巡りがよくなる方角、「北・北東」はお金が溜まりやすくなる方角といわれている。財布を処分するときは、これらの方角に捨てよう。
3. 財布を供養する捨て方
大切にしてきた思い出の財布は、自分でゴミとして捨てるのがはばかられるかもしれない。その場合は、財布を供養する捨て方がおすすめだ。
神社やお寺で供養する
神社やお寺によっては、財布を持参すれば供養してくれる。中には郵送で受け付けている寺社もあるため、遠方にお住まいでも安心だ。供養に対応しているか、費用などは事前に確認しておこう。
お焚き上げサービスで供養する
寺社に直接持参するのが難しい場合は、郵送のお焚き上げサービスを検討しよう。スマホやパソコンから申し込み、郵送すれば完了する手軽な方法だ。財布に限らず、身の回りのさまざまなものを供養してくれるサービスもある。お守りや写真、人形など、供養したいものがあればまとめて依頼すると良いだろう。
遺品整理業者で供養する
財布が自分のものではなく遺品の場合は、遺品整理業者に依頼して供養してもらおう。寺社と提携し、オプションで遺品の供養をサービスとして行っている遺品整理業者もある。ほかの遺品もまとめて供養してもらえたり、運んでもらえたりするため手間がかかりづらいのも利点だ。供養後には、供養証明書をもらえる業者もあるため確認してみよう。
4. 財布を売る捨て方
状態の良い財布であれば、売る捨て方もおすすめだ。以下で解説する2つの方法をチェックしてみよう。
買取専門店に依頼する
ブランドの財布は、買取専門店に依頼して査定してもらおう。財布の状態や購入年、相場、色や素材などに左右されるが、ものによっては意外と高値がつく可能性もある。とくにハイブランドの財布は新品価格が非常に高価なため中古で探す人も多く、買い取ってもらいやすい。
フリマやオークションに出品する
フリマアプリやネットオークションに出品する方法もある。フリマアプリは自分で価格を設定できるのが魅力だ。ネットオークションは、財布によっては想像以上の高値がつくかもしれない。ただし、どちらも必ず売れるとは限らず、売れるまで時間がかかる可能性がある。
結論
長く大切にしてきた財布ほど、捨て方に悩むかもしれない。基本的には燃えるゴミで捨てられるが、風水や占いでは金運に影響するアイテムでもあり、縁起が気になる方もいるだろう。その場合は風水的に良い捨て方や、供養してもらう処分方法がおすすめだ。当記事で解説している捨て方を参考に、財布を正しく処分しよう。