このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
食洗機

食洗機のお手入れ方法 | クエン酸を使って簡単に掃除できる?

投稿者:ライター 廣澤京子 (ひろざわきょうこ)

鉛筆アイコン 2022年11月27日

食洗機は使うと汚れてくるが、どのくらいの頻度でお手入れを行っているだろうか。食洗機が汚れる原因や、毎日できるお手入れ方法、汚れの種類などについて紹介する。クエン酸を使用するときの注意点についても解説しているので、食洗機を掃除するときの参考にしてほしい。

  

1. 食洗機が汚れる原因

食洗機
食洗機の庫内の汚れは、主に白いカスのような汚れや、ベタベタと黄色い汚れ、黒い汚れの3種類に分けられる。この3種類の汚れの原因について詳しくみていこう。

水垢や洗剤カス

食洗機の庫内は、水垢や石鹸カスで白く汚れることがある。水垢は、水に含まれるミネラルが乾いて固まったもので、洗剤カスは、食器を洗う際の洗剤が庫内に残ったものである。洗剤カスを放っておくと、ピンク色のぬめりの原因になる。

油汚れ

食洗機の中にベタベタと黄色い汚れがあれば、それは油汚れである。庫内の残菜フィルターや底面などに付着しやすく、定期的に掃除をしないとどんどん増えていく。放っておくと黒く変色することもあるので注意が必要である。

黒カビ

黒カビが発生する条件は、気温20~30℃、湿度70%以上、食べカスや汚れがある場合などである。食洗機庫内は湿度や温度などがカビの発生条件に適しているため、気を付けよう。ただし、カビは高温に弱いため、普段から乾燥機能を使用している場合は、カビが生えることは少ないだろう。

2. 食洗機の毎日のお手入れ方法

食洗機のお手入れ
食洗機は、使うたびにお手入れすることをおすすめする。食洗機の庫内が汚れてきてから掃除してもいいが、汚れる前に毎日お手入れすると、あとの掃除が楽になるだろう。毎日できる食洗機のお手入れ方法について紹介する。

残菜フィルターのゴミを取る

食洗機を使い終わったあとは、毎回残菜フィルターのゴミを捨てて軽く水洗いをしよう。残菜フィルターには、食器についていた食べ物のカスがたまっているからである。こまめにお手入れをしなければ、次に食洗機を使用した際に残菜フィルターにたまったカスが食器につく恐れがある。残菜フィルターの掃除を怠ると、雑菌やカビの繁殖原因となり、においの原因やピンク色のぬめり汚れになる可能性があるだろう。残菜フィルターが目詰まりしている場合は、不要な歯ブラシなどで優しく取り除くといいだろう。

使ったあとにきちんと乾燥させる

庫内の湿度を下げるため、食洗機の使用後はしっかりと乾燥させよう。カビは高温多湿を好むため、使用後の乾燥を怠るとカビだらけになる可能性もある。乾燥機能を使わない場合、洗い終わった食器はすぐに取り出し、庫内の水分を拭き取る。そしてしっかりと乾燥させる。ゴムパッキン部分はキッチンペーパーなどで拭き、水分や汚れが残らないようにする必要がある。

3. 食洗機の本格的なお手入れ方法

食洗機のお手入れ
食洗機は数ヶ月に1度、本格的なお手入れをすることが清潔に使うためのポイントだ。食洗機専用クリーナーやクエン酸などを使ったお手入れ方法を紹介する。

洗剤を使った手入れ方法

食洗機庫内は、1~3ヶ月に1回の頻度で本格的にお手入れしよう。洗浄機能のついていない食洗機は、かごなどパーツを外し、食洗機専用の洗剤を入れて空運転をする。使っている食洗機によって洗剤量や運転コースなどが異なるため、取扱説明書を確認してから行おう。空運転をしてもまだ汚れが残っているなら、食洗機専用の庫内クリーナーで洗浄し、固く絞った布巾で拭き取るといいだろう。
かごなどのパーツ類や回転ノズルも、1~3ヶ月に1回は掃除しよう。かごや小物はお湯などに浸しながらスポンジで洗い、細かい汚れがある場合には、歯ブラシなどで落とすとキレイになる。回転ノズルは残菜や油汚れがあると食器の汚れを十分に落とせないので、しっかりとお手入れしよう。
食洗機庫内やかごなどのパーツに黒カビがある場合は、塩素系漂白剤をふりかけて5分ほど放置してから、水で洗い流すとキレイになる。

クエン酸を使った手入れ方法

クエン酸はカルキ成分を除去する働きがあり、お手入れの際に使用すると、食洗機の庫内を清潔に保つために効果的だ。食洗機を洗う前に、残菜フィルターのゴミを取り除き、洗剤投入口にクエン酸を適量入れて、「お手入れコース」のボタンを押すだけである。お手入れコースのない機種は、すすぎの温度を高く設定して、長時間洗浄コースを使用するといいだろう。クエン酸の使用量は食洗機の大きさによるので、普通サイズだと大さじ3、小さめだと大さじ1~2くらいでいいだろう。

4. 食洗機をクエン酸でお手入れする際の注意点

クエン酸
食洗機をクエン酸でお手入れするときの注意点や、食洗機がクエン酸に対応しているかどうかを見分ける方法について解説する。

クエン酸が使えるか確認する

クエン酸は食洗機専用クリーナーなどよりも安く、常備している家庭も少なくないはずだが、食洗機には使えない機種もある。金属パーツが使われている食洗機は、クエン酸をお手入れに使用することができないのだ。クエン酸は酸性なので、金属部分に使用するとサビることが理由である。メーカーや機種によってはクエン酸での洗浄を推奨していないので、使用する前に自宅の食洗機の取扱説明書を確認しよう。

【メーカー別のクエン酸使用の可否】
クエン酸の使用を禁止していないメーカーを以下に紹介する。
  • リンナイ
  • 三菱電機
  • クリナップ
パナソニックはクエン酸でのお手入れを推奨していないので注意してほしい。リンナイや三菱であっても、金属が使われているものはサビる恐れがあるので、必ず取扱説明書を確認してから使用しよう。

塩素系の洗剤と混ぜない

食洗機のお手入れにクエン酸を使用するときは、ほかの洗剤と混ぜることは避けよう。クエン酸の酸性と塩素系洗剤が混ざると有毒なガスが発生するため危険である。

使用後はよくすすぐ

クエン酸の使用後はしっかりとすすごう。クエン酸は強い酸性なので、洗い残しがあると食洗機を傷める恐れがある。

結論

食洗機をキレイに保つためには、残菜フィルターのゴミはこまめに取り除こう。においや汚れの原因となるため、その都度お手入れすれば、本格的な掃除をするときに少し楽になるだろう。本格的なお手入れをする際は、洗剤や塩素系漂白剤を使用すると水垢やカビなどの汚れが落ちるが、混ぜると有毒なガスが発生する場合があるので注意して使ってほしい。毎日使う食洗機を清潔に保って、気持ちよくお皿を洗ってほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年11月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧