このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
靴

靴の臭いを除去する方法とは?消臭効果のあるアイテムや予防法を解説

投稿者:ライター 松岡由佳里 (まつおかゆかり)

鉛筆アイコン 2022年12月20日

同じ靴を履き続けていると、どうしても臭いが気になる。エチケットとしても靴の臭いは除去したほうがいい。なぜ靴は臭いがきつくなるのだろうか。ここでは、靴の臭いの除去方法や予防方法などを紹介しよう。日々、歩き回っているビジネスマンはとくに参考にしてもらいたい。

  

1. 靴の臭いの原因とは?

靴下
靴を履き続けていると、臭いがどんどんきつくなっていく。靴を脱ぐ瞬間、その臭いに鼻をつまみたくなったという経験もあるのではないだろうか。なぜ、靴はこれほどまでに臭いがきつくなるのだろう。

足や靴下も臭いの原因になる

靴が臭くなる原因は、ズバリ「雑菌」だ。靴の中は、「湿度が高い」「温度が高い」「エサが豊富にある」と、雑菌が繁殖しやすい条件がそろっている。
靴だけではなく、足や靴下も臭いの原因となる。足は、汗腺が集中している場所だ。足の裏からは大量の汗が出るため、湿度が高い状態になる。足の皮脂汚れや角質は雑菌のエサとなる。さらに、靴下の通気性の悪さが加わり雑菌はあっという間に繁殖してしまう。

2. 靴の臭いの除去方法

10円玉
靴の臭いを除去する方法にはいろいろあるが、基本は清潔にすることだ。

洗剤を使って洗う

靴がスニーカーなどの洗える素材であれば、洗濯用洗剤を使って洗う。ぬるま湯で洗剤を十分に溶かし、浸け置きして汚れを緩める。そのあとで靴専用のブラシや使わなくなった歯ブラシなどで、靴の内側を重点的に擦り洗いをする。あとはしっかりと乾かすことが靴の臭いを除去するコツだ。

消臭効果のあるアイテムを使う

靴の臭いの除去には、消臭効果のあるアイテムを積極的に使うといいだろう。
【重曹】
ナチュラルクリーニングのアイテムとして家中の掃除に使える重曹は、靴の臭い除去にも大活躍する。重曹には、消臭効果に加えて吸湿効果もある。臭いを除去するだけでなく、湿気を取り雑菌の繁殖を抑える作用がある。
通気性のある不織布のお茶パック、あるいは余った布をきんちゃく状にしてそこに重曹を入れる。それを靴の中に入れておけば、嫌な臭いもすっかり取れる。
重曹の効果は2~3ヶ月だ。重曹が湿気を吸収して固まってきたら取り替えのサインだ。固まった重曹は、ぬるま湯に溶かして重曹スプレーにし、掃除で使うことができる。
【10円玉】
家に重曹がないという方は、10円玉で靴の臭いを除去しよう。10円玉から発生する銅イオンが殺菌効果を発揮して、雑菌の繁殖を抑えることができる。一般的には、片方の靴に2枚ほど入れると靴の臭い除去効果が実感できるといわれている。靴の臭いがとくにきつい場合には、もっとたくさん入れると効果もアップするだろう。10円玉の銅イオン効果は、永久的だが、長く使っていると10円玉にも臭いが移るので、ときどき違う10円玉に替えた方がいいだろう。
【ミョウバン】
料理の仕上がりなどをよくするために使われるミョウバン。このミョウバンも雑菌を抑える働きがあるため、靴の臭い除去に効果を発揮する。
靴の臭い対策に利用するには、まずミョウバン液を作る。水150㏄に対してミョウバン5グラムを溶かし、6時間ほど放置する。ミョウバンが全て溶けきったのを確認したら完成だ。このミョウバン液を10倍に薄めて霧吹きで靴に吹きかける。靴だけでなく、足に直接吹きかけても、足の臭いを除去することができる。ミョウバンは、靴だけでなくさまざまな臭い消しに活用できるので、作っておくと便利だ。

3. 靴の臭いを予防する方法

足を洗っている様子
靴の臭いは除去するだけでなく、予防することも大切だ。

足を洗う

靴の臭いの原因は、元々は足にある。シンプルな予防方法として、足を丁寧に洗って雑菌を繁殖させないということが大切だ。今使っている石けんやボディシャンプーを殺菌成分が配合されているものに替えるだけでも効果が違ってくる。足を洗うときには、とくに雑菌が繁殖しやすい指と指の間を重点的に洗うようにしよう。

同じ靴を連続で履かない

同じ靴を続けて履いていると、汗が乾ききらないうちに、再び汗で靴の中に湿気がこもってしまう。これでは、いくら靴の臭いを除去しても限界がある。靴は、1日履いたら2日程度休めるなど、できるだけ履く間隔を空けることだ。

靴箱をこまめに換気する

靴箱の中は、湿気や臭いがこもりやすくなっている。そのままにしておくと、雑菌が増えることになるので、定期的に扉を開けて換気するように心がけよう。また、大切な靴を箱に入れて保管している場合も、湿気や臭いがこもってしまう可能性がある。こちらもときどきフタを開けて換気することが大切だ。

結論

靴の臭いの原因は、雑菌だ。雑菌は高い温度・湿度、栄養が揃うと一気に増殖を始める。靴の中は、足の汗や皮脂汚れなどによって格好の繁殖場所になる。靴の臭いを除去するためには、洗剤を使って洗うほか、消臭効果のある重曹、10円玉、ミョウバンなどを使う方法が効果的だ。予防方法としては、同じ靴を連続で履かないこと、靴箱のこまめな換気をすることを心がけてほしい。臭いの気にならない靴で気持ちのいい毎日を過ごそう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年12月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧