このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
水切りネット

100均水切りネットの意外な使い方とは?おすすめの収納方法も解説

投稿者:ライター 松岡由佳里 (まつおかゆかり)

鉛筆アイコン 2023年3月 7日

水切りネットの使い方として、排水口のゴミ受けにセットしている方がほとんどだろう。消耗品なので、コスパのいい100均水切りネットは助かる。100均水切りネットは、水切りだけでなく意外な使い方があることをご存じだろうか。ここでは意外な使い方と同時に、収納方法も紹介しよう。

  

1. 100均水切りネットの意外な使い方

シンク
100均水切りネットは、毎日出る生ゴミの処理に欠かせないアイテムだ。一度にたくさん購入してストックしている方も多いだろう。100均水切りネットは水切りだけでなく、掃除にも便利に使える。

キッチンのシンクを掃除する

水切りネットの意外な使い方として、タワシ代わりにする方法がある。水切りネットを手にはめてシンク内をこすると、水垢や油汚れが落ちやすくなる。
油汚れがひどいときは、ゴム手袋を装着のうえ中性洗剤をつけてこすろう。網の目が細かいので、泡立ちもいい。ついでに水道の蛇口もこすり洗いしよう。蛇口は形状が複雑なので、タワシで洗うよりも手のほうが隅々までキレイに掃除できる。

食器スポンジの代わりにする

水切りネットの意外な使い方として、食器スポンジ代わりにする方法がある。カレーなど色の付きやすい料理は、食器の汚れがスポンジに付いてしまう。さらに、ニオイや油汚れも気になる。そのようなときに、100均水切りネットがおすすめだ。
鍋にこびりついた汚れは、汚れを取りやすくするため、鍋にコップ1杯の水を入れて温める。洗う前に大まかな汚れをキッチンペーパーなどで拭き取っておく。水切りネットに洗剤をつけ、泡立ててからやさしく円を描くようにこすり洗いする。細かい汚れもしっかり落ちる。

掃除機にたまったゴミを取る

ダストカップの付いたサイクロン式の掃除機は、ゴミを出すときにゴミが絡まって出しにくいことがある。そのようなとき、100均水切りネットを手にはめてゴミをかき出す。ネットの細かな網目に絡まって、取りづらい小さなゴミでも簡単に取り除けるだろう。

狭いスペースの掃除に活用する

ホコリがたまりやすい狭いスペースの掃除も、100均水切りネットが活躍する。割りばしの先にキッチンペーパーを挟んで巻く。その上に水切りネットをかぶせて輪ゴムで巻き、固定したら完成だ。
サッシのレール、窓の桟、家具の溝など、細かな部分を簡単に掃除できる。

2. 100均水切りネットの収納方法

ウェットティッシュ
100均水切りネットの収納はどうしているだろうか。買ってきてそのまま袋に入れておくと、1枚取り出したときに、ほかの水切りネットも一緒に出てしまいやすい。プチストレスの解消のためにも、水切りネットが取り出しやすい収納方法を紹介しよう。

プルアウトボックスを使う

100均で売られているプルアウトボックスがおすすめだ。水切りネットを重ねて入れるだけで、まるでウェットティッシュのように、1枚ずつすんなり取り出せる。

ボックスと輪ゴムを使う

輪ゴムの摩擦を使った収納方法だ。
プラスチック容器に100均水切りネットを入れる。プラスチック容器の中央付近に輪ゴムを2本かけるだけだ。2本の輪ゴムの間から水切りネットを引き出せば、簡単に1枚ずつ取り出せる。

結論

100均水切りネットの意外な使い方として、シンクまわりの掃除や食器スポンジの代わり、狭いスペースの掃除などがある。水切りネットの収納は、プルアウトボックスなどを使うと1枚ずつ取り出しやすくなるので、ぜひ試してほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年3月 7日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧