このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
残った『おでん』はそのまま保存するの絶対ダメ!?意外と知らない”食材別”正しい保存方法と日持ちって…?

残った『おでん』はそのまま保存するの絶対ダメ!?意外と知らない”食材別”正しい保存方法と日持ちって…?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年1月 5日

今日は、冬の定番料理であるおでんを安全・美味しく食べ続けるための保存方法をご紹介いたします。具材を時間かけて煮込むことで旨みが溢れるおでんは一度に多く作成することが多いため、一体どの程度日持ちするのか気になりますよね!さっそく、紹介しましょう。

  

1. おでんの冷蔵保存と日持ち期間について

画像

家で作ったおでんは、次の日にはさらに味が染みていて美味しいですよね。
しかし、入れる食材によっては日持ちが違うので、下記の保存方法がオススメです。

・おでんが完成したら鍋ごと氷水につけて、速やかに冷ます
・じゃがい、ちくわぶ、卵など:密閉容器に入れ1~2日以内に食べる
・肉類や大根:密閉容器に入れ2~3日以内に食べる
・こんにゃくや練り物類:密閉容器に入れ3~5日以内に食べる

賞味期限が近い具材で分けて、密閉容器へ保存することで、おでんを長く楽しむことができます。
1日に1度は火を通すこともおすすめです。
また市販のおでんについても、同じ保存方法で問題ないでしょう。

2. おでんの日持ちと耐久性のポイント

画像

【見た目の変化】
おでんが傷むと、おでんの汁がとろみが出たり、表面に膜ができたり、細かな気泡が生じることがあるそうです。

【味やニオイの変化】
おでんが傷むと、酸っぱいニオイや普段とは異なるニオイになります。
味も同様で酸っぱい味がしたりするそう。
これらを防ぐために必要な分だけ作るか、食材を小分けにして冷蔵庫で保存することが好ましいでしょう。
また、具材に味を染み込ませるためには、焦がさないように弱火でじっくり煮てください。

結論

おでんの日持ちや保存方法について紹介しました。傷ませないためには食べきれる量で作るか適切に冷蔵保存することで、最後まで美味しく食べることができるので、ぜひ参考にしてみてください。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年1月 5日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧