このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
綺麗に見える「炊飯器」、実はカビだらけかも!?見逃しがちな”場所”があった…(汗)→今すぐ試せる正しい掃除方法って?

綺麗に見える「炊飯器」、実はカビだらけかも!?見逃しがちな”場所”があった…(汗)→今すぐ試せる正しい掃除方法って?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年1月20日

日本人の主食であるお米を炊くのに欠かせない炊飯器。使った後のお釜を洗うのは日常的にしていると思いますが、炊飯器の他の部分はちゃんと掃除していますか?掃除を怠ると、毎日のご飯を炊く炊飯器がカビだらけになる原因になってしまうんです…。今回は炊飯器の適切な掃除方法と、清潔に保つためのポイントを紹介します。

  

1. 炊飯器の掃除が必要な理由

画像

炊飯器でお米を炊くと、でんぷん質と蒸気が混ざり合って上蓋や通気口に付着します。
これらを放置するとでんぷん質をエサとして雑菌が繁殖し、カビや臭いの原因になります。

2. 炊飯器の掃除方法

画像

炊飯器の各部位の掃除方法は以下の通りです。

・内蓋・内釜
柔らかいスポンジと洗剤を使用し、フッ素加工に傷をつけないよう注意します。
それでも汚れが落ちにくい場合は、一度ぬるま湯につけてから洗いましょう。

・外釜・蒸気口・本体
外釜や本体外部にはセンサーなどがあるのでふきんと洗剤を使い、優しく拭き取ります。
蒸気口のすきまにはホコリなどが溜まりやすいため、細かい所は綿棒などを使って掃除しましょう。

・ファン
こちらもデリケートな部品なので、ふきんや綿棒、新品の歯ブラシでホコリを取り除きます。

これらのパーツは特別な掃除道具を必要とせず、簡単に清掃できます。

3. 掃除後の炊飯器を清潔に保つコツ

画像

・こまめに掃除する
炊飯器の掃除を楽にするためにも、日頃から簡単に掃除する習慣をつけるとよいでしょう。
汚れを見つけたら速やかに拭き取り、使わないときはホコリ防止のためにカバーをかけておくと清潔に保てます。

・お米を放置しない
残ったお米は冷凍庫に移し、炊飯器内を乾燥させておきましょう。
湿気とでんぷん質はカビの大好物です。

結論

炊飯器の掃除は、お米をおいしく食べるためにも常日頃から簡単にでも行うことが大切です。
毎日のように使う炊飯器だからこそ、正しい掃除方法と清潔に保つポイントを覚えて、実践してみましょう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年1月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧