このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
開封したら5日以内に「食べないと危険」な食べ物は…→賞味期限内でも細菌が繁殖する可能性が(汗)

開封したら5日以内に「食べないと危険」な食べ物は…→賞味期限内でも細菌が繁殖する可能性が(汗)

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年2月26日

生鮮食品は見た目や匂いで新鮮さがわかりやすく、購入後は早めに食べる意識が強いと思います。しかし、ソーセージなどの加工食品の場合、いつまで食べられるのかの判断が難しいものです。今回は、そんなお弁当のおかずの定番とも言えるソーセージの賞味期限や保存方法について解説します。判断がつきにくい加工食品だからこそ、正しい知識を身につけておきましょう。

  

1. 開封後は5日以内に食べるべき!?


市販のソーセージは3週間程度が賞味期限で、加熱殺菌されているため通常の肉類よりも長持ちします。
ただし、手作りや生ウインナーは開封後は5日程度で食べ切ることが望ましいです。

未開封状態だったり、適切な保存方法を守れば、1ヶ月以上持つこともありますが...一度開封すると細菌の繁殖リスクが高まってしまいます。

2. ソーセージの賞味期限が切れると...?


賞味期限は『品質が保たれる期間』を意味し、期限が過ぎてもすぐには腐らないことが多いです。
期限が切れた後も食べられるかは色やにおいで判断し、変色や異臭があれば食べない方がいいでしょう。

期限切れでも食べる場合は加熱してからのほうがより安全です。

3. ソーセージの保存方法


・基本は冷蔵保存
ソーセージは基本的に冷蔵で保存しましょう。
購入時の袋が膨らんでいるのは鮮度保持のためなのでそのまま冷蔵庫に入れておくのがベストです。

・冷凍で長持ちさせる
長期保存を考えるなら冷凍保存がオススメですが、風味や食感が劣化する可能性があります。

冷凍により3ヶ月程度保存可能ですが、解凍時に水分が出てしまったり、味が劣化してしまう可能性もあります。
食べきれない分はなるべく空気を遮断するように冷凍保存しましょう。

結論

結論としては、ソーセージは冷蔵での保存が基本です。
開封後は早めに消費することが大切で、冷凍保存する際は上手に保存してみましょう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年2月26日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧