このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
実は『お湯を使ったらNG』な家事って?意外と知らなかった…冬で寒くても、絶対に使わないでー!!

実は『お湯を使ったらNG』な家事って?意外と知らなかった…冬で寒くても、絶対に使わないでー!!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年2月 8日

日本人の主食とも言えるお米。今の冬の時期、お米を流水で研ぐのはなかなか辛いものがありますよね。ついついお湯でお米を研いでしまいがちですが、実はお湯でお米を研いではいけない理由があるんです。今回はお米をお湯で研いではいけない理由と、より美味しく炊き上げるためのポイントを紹介します。

  

1. お湯でお米を研いではいけない理由

画像

冬などの寒い時期の水仕事はかじかみ、お湯を使いたくなるかもしれません。
しかし、お米をお湯に浸水させてしまうと、米の甘みが水に溶けだしてしまうのです。

美味しいご飯に炊き上げるためにも、お湯は使わず水で研ぎましょう。

2. お米を美味しく炊き上げるポイント

画像

・浸水後はザルで水気を切らない
浸水後のお米は割れやすくなっており、ザルで水気を切る行為がお米の乾燥や割れを引き起こしてしまいます。
これがご飯の質感を悪化させる原因になるため、水気はザルで切らずにそのまま炊飯器へ移すことをオススメします。

・浸水後に水を足さない
浸水により米が吸水し、炊飯に必要な水分量が調整されます。
この状態でさらに水を加えると、水分過多でべちゃべちゃのご飯になってしまうため、追加の水は加えないようにしましょう。

結論

米を美味しく炊き上げるためには、お湯を使わず流水で研ぎ、浸水の工程が非常に重要です。
今回紹介したポイントを理解し、実践してお米を美味しく炊き上げてみてください。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2024年2月 7日

  • 更新日:

    2024年2月 8日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧