このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ランチ後「あれ?口臭がキツイ…(汗)」実はニンニク以外に”食べすぎNG”な食材が…→「気にせず食べちゃってた…」

ランチ後「あれ?口臭がキツイ…(汗)」実はニンニク以外に”食べすぎNG”な食材が…→「気にせず食べちゃってた…」

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年2月22日

玉ねぎはさまざまな料理に使える便利な野菜ですが、食べ過ぎると体の不調を招く可能性があります。さらには口臭の元となってしまうことも…。今回は、そんな玉ねぎを食べすぎた場合に起こる体の異変と、1日の摂取目安量を紹介します。

  

1. 食べすぎると口臭が強くなる!?


にんにくを食べると口臭が気になると思いますが、その原因はアリシンという成分です。
そのため、アリシンを含む玉ねぎも食べすぎると、にんにくほどではなくとも口臭が強くなってしまいます。

口臭が気になる方は酵素を失活させるために玉ねぎを加熱して食べるのがオススメです。
また、食後に歯磨きやうがいをする、お茶やコーヒーを飲むなどの対策も効果的です(※1)。
※1出典:神戸 保(大阪市立環境科学研究所 食品栄養課)「ニンニク」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/seikatsueisei1957/28/1/28_1_51/_pdf

2. 胃腸の不快感


生の玉ねぎを食べると、ピリッとした辛みを感じますよね。
この辛みは、アリインが酵素により分解されてできるアリシン(硫化アリル)という成分によるものです(※2)。
アリシンは玉ねぎのほかネギやにんにくにも含まれ、強い殺菌作用があります(※3)。

とくに空腹時に生の玉ねぎを食べ過ぎると、アリシンの刺激により胃の粘膜が荒れてしまいます。
それにより胃腸の不快感や腹痛を引き起こすため、注意が必要です。

胃腸への刺激を防ぐには、加熱したものを少量ずつ食べましょう。
※2出典:大阪教育大学附属天王寺中学校自由研究〈第41集 2016〉「玉ねぎの辛み成分」
https://f.osaka-kyoiku.ac.jp/tennoji-j/wp-content/uploads/sites/4/2020/09/41-03.pdf
※3出典:日本薬学会 環境・衛生部会 環境・衛生薬学トピックス「ニンニクと健康」
https://bukai.pharm.or.jp/bukai_kanei/topics/topics59.html

3. 1日の摂取量の目安


生の玉ねぎの一般的な目安量は、1日あたり50g程度といわれています。
中サイズの玉ねぎ1/4ほどの量で、とくに適量や上限が定められているわけではないため、あくまでも目安となっています。

野菜全体では、1日あたり350g以上の摂取が推奨されている(※4)ので、生の玉ねぎは50g程度を目安にしつつ、緑黄色野菜などさまざまな野菜を組み合わせて積極的に食べましょう。
(参考文献)
※4出典:厚生労働省e-ヘルスネット「野菜、食べていますか?」
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-03-015.html

結論

玉ねぎは、生の状態で大量に食べると胃腸の不快感や口臭などの不調を引き起こす可能性があります。
生食の場合は食べ過ぎに注意しつつ、さまざまな調理法で美味しく食べながら栄養を上手に摂取してみましょう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年2月22日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧