このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
「やば…!ティッシュ入れたまま洗濯しちゃった(汗)」→そんな緊急事態の救世主!簡単にキレイにする『裏技』とは

「やば…!ティッシュ入れたまま洗濯しちゃった(汗)」→そんな緊急事態の救世主!簡単にキレイにする『裏技』とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年2月 5日

服のポケットにティッシュを入れたまま洗濯してしまい、大変なことになってしまった…なんて経験、一度はあると思います。しかし、今回紹介する裏技を使えば簡単に取り除くことができるんです!今回は、ティッシュのカスを効果的に除去する『裏技』を紹介します。洗濯槽がティッシュで汚れてしまった場合の掃除方法も記載するので試してみてくださいね。

  

1. 洗濯物に付着したティッシュの取り方

画像

・柔軟剤を使う
柔軟剤を加えて洗濯物をもう一度洗ってみましょう。
繊維を柔らかくし、ティッシュのカスを取り除きやすくなります。
すすぎと脱水は1回ずつで十分です。

・水切りネットを使う
洗濯物が乾く前にキッチン用の水切りネットを使って軽くなでることで、ティッシュのカスを取り除くことができます。
水切りネットがない場合は、野菜ネットでも代用可能です。

・粘着ローラーや掃除機を使う
洗濯物が乾いた後、粘着ローラーや掃除機でティッシュのカスを取り除いてみましょう。
この方法を試すときはティッシュのカスも含め、完全に乾いてから試すのがコツです。
掃除機を使用する場合は、最弱のパワーで吸い取るようにしましょう。

・乾燥機を利用する
乾燥機を使用すると、遠心力でティッシュのカスが飛ばされます。
ただし、乾燥機使用後はフィルターや内部をチェックし、ティッシュのカスをしっかりと掃除してください。
なお、この方法は乾燥機が使用できない衣服には使えないので、まずは洗濯表示(※1)を確認しましょう。

2. ティッシュまみれになった洗濯槽の掃除方法

画像

・縦型洗濯機の場合
洗濯槽内のティッシュを手や水拭きで取り除きます。
最高位まで給水し、空の状態ですすぎと脱水を行います。
フィルターを掃除し、細かいカスもしっかりと落とします。

・ドラム式洗濯機の場合
洗濯槽とフィルターからティッシュを取り除きます。
ホースや排水口が詰まっていないかを確認し、必要なら清掃しましょう。

多めの水で長めに洗いコースを回し、ティッシュのカスを洗い流します。
フィルターを掃除し、ぬるま湯と古い歯ブラシで優しく洗いましょう。

結論

ティッシュを洗濯してしまった場合は焦らず、上記の方法で対処しましょう。
今回紹介した方法を試して、洗濯物も洗濯機も適切な手順で効率的に掃除してみてください。
(参考文献)
※1:消費者庁「洗濯表示(平成 28年12月1日以降)」
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/wash_01.html
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年2月 5日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧