このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
「大葉」そのまま切らないでー!!圧倒的に変わる正しい切り方に…『もっと早く知りたかった(汗)』

「大葉」そのまま切らないでー!!圧倒的に変わる正しい切り方に…『もっと早く知りたかった(汗)』

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年4月 8日

そのさわやかな香りで和食には欠かせない存在でもある大葉。そんな大葉には魅力をもっと引き出す切り方があるのをご存じでしょうか。そこで今回は大葉を薬味に使うときにオススメの切り方と、料理に合わせた大葉の切り方を紹介します。「もっと早く知りたかった(汗)」と思うこと間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  

1. 薬味におすすめの大葉の切り方


まず茎の部分を少し切り落とし、1枚1枚冷水にさらしてみずみずしさを取り戻します。
束ねた状態で上から下に振り落とし、キッチンペーパーで包み軽く押さえて水気を切りましょう。

そして半分に切り、切り口を内側にして巻いて1~2mm程度に細く切ります。
固くなるくらいしっかりと巻きつけることで切りやすくなりますよ。

これで薬味としてピッタリな大葉の細切りが完成します。

2. 料理に合わせた大葉の切り方


・手巻き寿司や天ぷら
茎を切り落とし、切らずにそのまま使いましょう。

・和え物やかき揚げ
食べやすい大きさに手でちぎります。
正方形に切ると、他の具材とサイズを揃えやすくなりますよ。

・パスタや野菜炒め
3~5mm程度の太めの千切りがオススメです。

・餃子の具
細かくみじん切りがオススメです。
そのまま折りたたんで具材を乗せてもいいでしょう。

結論

大葉の切り方ひとつで、料理の風味や見た目が大きく変わります。
これを機に、さまざまな料理に合わせた大葉の切り方をマスターしてみましょう。

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年4月 8日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧