このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【便が詰まり入院!?】医師「何を食べたの?」「そういえば…」→「それが原因だよ!今日からやめて」と怒られ…驚きの原因は「癖になってた」

【便が詰まり入院!?】医師「何を食べたの?」「そういえば…」→「それが原因だよ!今日からやめて」と怒られ…驚きの原因は「癖になってた」

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年4月10日

みなさんは食にまつわるエピソードをお持ちですか?今回は読者のみなさんのエピソードとともに、エピソードにちなんだ豆知識を紹介します。

  

1. 便が詰まり入院!?


以前、便が詰まってしまって2日間だけ入院することになりました。
便が詰まった原因が主に食生活にあると病院で診断されましたが、普段から野菜などもとっていましたし、偏った食生活はしていなかったため、何が原因かわからないまま退院することになりました。

その数週間後、また腹痛が...。
以前便が詰まった時と同じ症状だったので、すぐに病院に行き検査をしてもらうと、やはり便が詰まっていると診断されました。

2. 再びなってしまった原因は...


「何を食べたの?」と半笑いで先生にも言われ「そういえば...」と心当たりがあったことを伝えると「いや、それが原因だよ!なんで言わなかったの?今日からやめなさい」と怒られました。

便が詰まった原因の食べ物は、50円くらいで売ってる「チューインガム」でした。
実はチューインガムにハマっていて、それを丸のみするのが癖になっていたのです。皆さんもガムを飲み込むのは絶対にやめましょう。

3. ガムの豆知識


<ガムで太る?>
ガムは低カロリーのお菓子なので、たまに食べる分には太ることはないです。
しかし、在宅勤務の人が増えている現代では、仕事中に口寂しくなりつい食べ過ぎなることが多いのではないでしょうか。
また、手軽に食べれるため、意識して気を付けるようにしましょう。

<ガムを噛むメリット>
・唾液が分泌する
唾液には自浄作用があり、ガムを噛んで唾液を多く分泌させることは口腔衛生によいとされています。

・疲労の軽減
人はストレスを感じるとストレスホルモンである「コルチゾール」が分泌されます。
ストレスを感じたときにガムを噛むことでコルチゾールの分泌を抑えることができ、精神疲労を軽減する効果に期待できるとのことです。

・カロリー消費が増加する
ガムを咀嚼しながらウォーキングをすることで身体機能やカロリー消費が上がる効果があるといわれています。

結論

エピソードとエピソードにちなんだ豆知識を紹介しました。
ガムは気分転換や口寂しいときに役に立つので、正しい方法でとりいれてみてください。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年4月10日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧