このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
「子どもたち、ごめんね」電車に乗ろうとして、まさかのトラブル!?娘と息子が大泣きする事態に…「怖い思いをさせてしまった」

「子どもたち、ごめんね」電車に乗ろうとして、まさかのトラブル!?娘と息子が大泣きする事態に…「怖い思いをさせてしまった」

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年4月14日

みなさんは子育てにまつわるエピソードをお持ちですか?今回は読者のみなさんのエピソードとともに、エピソードにちなんだ豆知識を紹介します。

  

1. 娘と息子が大泣き!?


娘をベビーカーに乗せて、電車に乗車しようとした時のことです。
5歳の息子と片手を繋ぎ、もう片手で乗せようとしたところ、電車とホームの隙間にベビーカーが挟まってしまったのです。

結構な角度で挟まってしったので、娘も息子も大泣きしてしまい、私自身もどうしよう!?と焦っていると、周りの方がベビーカーを持ち上げてくれて、息子とも手をつないでくれなんとか乗車することができました。

子どもたちには、本当に怖い思いをさせてしまい「ごめんね」と思いました。
同時に、助けてくれてた周りの方の温かさがとてもありがたかったです。

2. ベビーカーの豆知識:選び方の3つのポイント


<赤ちゃんが快適かどうか>
ベビーカーの高さは大人の背丈よりも低いので、外出した時に、寒暖をより感じやすくなります。
また身体の小さな赤ちゃんにとって移動時の振動は、大人が感じるものよりずっと大きくなるので、可能であれば実物を操作して、押した感触を確かめ付属品などを確認するのがおすすめです。

<家族が使いやすいか>
ベビーカーを操作して外出するのは家族の中で、誰が多くどこへ行くことが多いか考えるのも大切です。
その人にとって使いやすい、ベビーカーの重さや開閉のしやすさは、大きなポイントになります。
また使用する人が変わる場合、高さ調節機能の有無などもポイントになるでしょう。

<安全かどうか>
ベビーカーの操作は、慣れないうちは戸惑うものです。
操作をする家族が指をつめたり、大切な赤ちゃんが怪我をしたりしない為にも、SGマーク認証や海外の認証を受けているかどうかも確認するといいでしょう。

結論

エピソードとエピソードにちなんだ豆知識を紹介しました。
ベビーカーを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年4月14日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧