このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【豚肉×長ネギだけでご飯何杯でもいける!】甘辛がクセになる美味しさの<ヤンニョムポーク>を紹介

【豚肉×長ネギだけでご飯何杯でもいける!】甘辛がクセになる美味しさの<ヤンニョムポーク>を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年2月 3日

今回は、ピリッとした辛味がクセになる「ヤンニョムポーク」を紹介します。長ねぎをたっぷり加えた甘辛いヤンニョムダレは、豚肉との相性が抜群。ごはんが進む一品です。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもぴったりです。それでは、さっそく作りましょう。

  

1. 材料(1人分)

画像

・豚肉(肩ロース・バラなど) 150g
・長ねぎ 約10cm
・薄力粉 小さじ2
・サラダ油 小さじ2
・ごま油 小さじ2
・すりおろしにんにく(チューブタイプ) 小さじ1弱
・コチュジャン 小さじ1強
・しょうゆ 小さじ1と1/2
・砂糖 小さじ1
・酒 小さじ1(もみ込み用)+1と1/2(調味用)
・塩 少々

2. ヤンニョムダレを作る

画像

器に、すりおろしにんにく・コチュジャン・しょうゆ・酒・砂糖・ごま油を入れ、よく混ぜましょう。

よく混ぜたら、みじん切りにした長ねぎを加え、さらに混ぜます。

3. 焼く

画像

豚肉は食べやすい大きさに切り、塩少々と酒をもみ込んだら薄力粉を薄くまぶしましょう。
※薄力粉をまぶすと水分やうま味が流れ出ず、しっとりジューシーに仕上がります。

温めたフライパンにサラダ油を入れ、豚肉を並べて薄く焼き色がつくまで中火で焼きます。

4. タレをからめる

画像

肉に火が通ったら、タレを加えたら、全体に絡むように手早く炒めましょう。

お皿に盛りつけて完成です。

結論

コチュジャンとごま油の風味が豚肉のおいしさを引き立てる「ヤンニョムポーク」を紹介しました。ごはんの上に千切りキャベツを敷き、多めのタレで焼いたヤンニョムポークをのせてどんぶりにするのもおすすめですよ。15分程度で手軽に作れるので、ぜひお試しください!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年2月 3日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧