1. 材料(約2人分)

・里芋 3個(約250g)
・ドライパセリ 適宜
・サラダ油 大さじ1
・バター(有塩がおすすめ) 約10g
・カレーパウダー(またはカレー粉) 小さじ1/4
・塩 少々
2. 里芋をゆでて切る
里芋は、竹串がスッと通るくらいまでゆでましょう。皮をむいたら乱切りにします。
※電子レンジを使う場合は、耐熱ボウルに里芋を入れてラップをかけ、500Wで3~4分加熱してください。竹串がスッと通るくらいになったらOKです。
加熱時間は目安なので、かたさを確認して時間を調整してください。
3. フライパンで焼く

フライパンにサラダ油を熱し、中火で里芋の表面にこんがり焼き色がつくまで焼きます。
バターを加え、からめながらサッと炒めます。
4. 味つけする

塩とカレーパウダーを振り、里芋全体に均等に絡むように炒めます。
お皿に盛りつけ、お好みでドライパセリを振れば完成です。
結論
バターとカレーの香りが食欲をそそる「里芋のカレーバターソテー」を紹介しました。カリカリ食感を楽しみたい方は、里芋を薄めに切るとよいでしょう。さらに、ソーセージやベーコンを加えると、ジャーマンポテト風の味わいになります。簡単なのでぜひお試しくださいね。