このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
冷蔵庫の「豆腐」が速攻消えた…!”肉も野菜”もナシでごはんが進む♪<やみつき簡単レシピ>を紹介

冷蔵庫の「豆腐」が速攻消えた…!”肉も野菜”もナシでごはんが進む♪<やみつき簡単レシピ>を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年2月25日

今回は、豆腐が主役のおかず「照りマヨ豆腐」をご紹介します。こんがり焼いた豆腐に、甘じょっぱいタレとまろやかなマヨネーズが絡んで、ごはんが進みます!少ない材料で手軽に作れる、便利なレシピです。それでは、さっそく作りましょう。

  

1. 材料(2人分) 

画像

・豆腐 250~300g
・片栗粉 大さじ1ほど
・小ネギ 適量
・かつお節 適量
・サラダ油 大さじ1ほど
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・みりん 小さじ2
・酒 小さじ1
・マヨネーズ 適量

2. 下準備

画像

器にしょうゆ、砂糖、みりん、酒を入れてよく混ぜ、合わせ調味料を作ります。

小ネギは小口切りにしましょう。

3. 豆腐をこんがり焼く

画像
画像

豆腐はひと口大に切り、キッチンペーパーで水気を拭き取った後、片栗粉を薄くまぶします。
※絹ごし豆腐を使う場合は、電子レンジや重石を使って水切りをしてから、片栗粉をまぶしてください。

フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、豆腐を焼きます。
表面がカリッとするまで、豆腐をやさしく転がしながら焼きます。

4. 調味料を加える

画像

合わせ調味料を回し入れ、強火にして豆腐を崩さないように煮からめます。
少しとろみが出たら火を止めてお皿に盛りつけましょう。

マヨネーズ、かつお節、小ネギをトッピングして完成です。

結論

豆腐だけで大満足の美味しさ!「照りマヨ豆腐」を紹介しました。こってりした味つけで、ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりの一品です。お好みで七味唐辛子をふると、さらに美味しく楽しめます。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年2月25日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧