このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
家にある”食パン”が驚くほど美味しく大変身!⇒子どもも大喜びする<朝食レシピ>を紹介

家にある”食パン”が驚くほど美味しく大変身!⇒子どもも大喜びする<朝食レシピ>を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年3月 7日

今回は、水切りヨーグルトを使った「レアチーズ風食パンアート」の紹介です。ブルーベリージャムと水切りヨーグルトを合わせると、レアチーズケーキのような味わいに。さっぱりしているので、朝食やおやつにぴったりです!それでは、さっそく作りましょう。

  

1. 材料(1人分) 

画像

・食パン 1枚
・プレーンヨーグルト 100g(水切り後は40~50g)
・ブルーベリージャム 20~25g

2. 下準備

画像

ボウルにザルを重ねてキッチンペーパーを数枚敷き、ヨーグルトを流し入れます。
約半量(40~50g)になるまで、冷蔵庫で7~8時間水切りします。時間があれば、一晩水切りすると、より濃厚な味わいになります。
※水切りして出た乳清(ホエー)は、ホットケーキを作る際の牛乳の代わりや、オリーブオイルやレモン汁と合わせてドレッシングにするなど、さまざまな用途で活用できます!

器に水切りヨーグルトを半量ずつ入れましょう。
片方にブルーベリージャムを加え、均一になるまでよく混ぜ合わせます(A)。

3. パンに塗る

画像

食パン全面に、バターナイフを使って水切りヨーグルトを伸ばしましょう。

※食パンはそのままでも、トーストしてもOKです。

4. 描く

画像

(A)を絞り袋(口金なし)に入れ、丸く絞ってぶどうの形を作りましょう。ティースプーンを2本使って、丸く形を整えて仕上げることもできます。

仕上げにミントなどのハーブをぶどうの葉に見立てて置いたら完成です。ハーブの代わりにイタリアンパセリやレタスを小さくちぎってもOKです。

結論

今回は、ヨーグルトを使った食パンアートをご紹介しました。コクのある水切りヨーグルトと甘酸っぱいブルーベリージャムが、パンと絶妙にマッチした一品です!全体を甘く仕上げたい場合は、水切りヨーグルトに少し砂糖を加えてくださいね。調理工程も楽しいので、お子さんと一緒に作るのもおすすめです!ぜひ、一度お試しください!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年3月 7日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧