1. 材料(2人分)

・ピーマン 4~5個
・かつお節 適量
・ごま油 小さじ1~2
・すりおろししょうが(チューブタイプ)小さじ1弱
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1(お好みで調整)
2. ピーマンを切る

ピーマンはよく洗い、ヘタと種を取って縦4等分に切ります。
3. 炒める

フライパンにごま油を熱し、ピーマンに油がなじむまで中火で1分ほど炒めます。
4. 煮る


しょうゆ・みりん・酒・砂糖・すりおろししょうがを加え、さっと混ぜます。
煮立ったらふたをし、ピーマンがやわらかくなるまで弱火で5~6分煮ましょう。
ふたを外したら強火にし、照りが出るまで汁気をとばして火を止めます。お皿に盛りつけ、かつお節をふりかけたら完成です。
結論
ピーマンだけでごはんが進む「ピーマンの甘辛炒め煮」を紹介しました。味がしみたジューシーなピーマンに、しょうがのほどよい辛味と風味がアクセントとなり、ついつい手が伸びます。常備菜としても活躍する、うれしいレシピです。ぜひお試しください。