1. 義母の作った料理に驚愕!?
久しぶりに夫と義実家を訪れたときのことです。
義母が麻婆豆腐を振る舞ってくれたのですが、その中にあった「緑色の食材」を見て思わず目を疑いました。
なんと、オクラが入っていたのです!
「麻婆豆腐にオクラ!?」と、私は「これ合うのかな...」と戸惑ってしまいました。
しかし、出されたものを食べないわけにもいかず、恐る恐る一口食べてみると、とろっとしたオクラが麻婆豆腐のピリ辛なあんと絡み合いまさかのベストマッチ!
あまりの美味しさに驚き、気づけば箸が止まらなくなっていました。
2. 実は『麻婆豆腐』に合う意外な食材は...!?
エピソードではオクラを入れていましたが、他にも入れると美味しくなる驚きの食材があります。 それは『納豆』!まろやかな味に仕上がるのです。
ここでは、納豆入り麻婆豆腐の作り方を紹介します。
■納豆入り麻婆豆腐の作り方
【用意する材料】
・小粒納豆
・豚ひき肉
・絹ごし豆腐
・長ねぎ
・青ねぎ(無くてもOK)
・しょうが
・にんにく
・豆板醤
・オイスターソース
・酒
・しょうゆ
・鶏がらスープの素
・湯
・水溶き片栗粉
・ごま油
【作り方】
①納豆をざるに入れ、さっと水洗いして水気を切ります。
②長ねぎ・しょうが・にんにくをみじん切りにし、長ねぎの青い部分を少しだけ別に取り分けておきます。
③豆腐は2~3cm角に切ります。
④フライパンにごま油を入れて熱し、しょうが・にんにく・長ねぎを炒めます。
⑤香りが立ったら豆板醤を加え、さらに炒め、豚ひき肉と納豆を加え、ひき肉をほぐしながら炒めます。
⑥ひき肉の色が変わったら、オイスターソース・酒・しょうゆ・鶏がらスープの素を加え、煮立てます。
⑦豆腐を加えてひと煮立ちさせたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
⑧火を止めて器に盛り付け、仕上げに青ねぎを散らせば完成です。
結論
エピソードとそれにちなんだ豆知識を紹介しました。
いつもと違う麻婆豆腐が食べたくなったときは、ぜひ納豆入り麻婆豆腐を試してみてください!
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
いつもと違う麻婆豆腐が食べたくなったときは、ぜひ納豆入り麻婆豆腐を試してみてください!
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。