このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
妻の手料理に…夫「コクが足りない」しかし、妻が”まさかに罠”を仕掛けた結果…⇒夫の返答に「内心大笑いしました」

妻の手料理に…夫「コクが足りない」しかし、妻が”まさかに罠”を仕掛けた結果…⇒夫の返答に「内心大笑いしました」

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年4月19日

みなさんは食にまつわるエピソードをお持ちですか?今回は読者のみなさんのエピソードとともに、エピソードにちなんだ豆知識を紹介します。

  

1. 妻の料理にダメ出しする夫


夫は食べることが大好きで、自分でもよく料理をします。
そのせいか、私の作った料理にもついダメ出しをしてくるのですが...。

ある日、私がクリームシチューを作っていたときのこと。
味見をした夫が「少しコクが足りないんじゃない?」と言ってきました。

そのときふと「本当に分かって言ってるのかな?」と疑問に思った私は、あえて何もせずに「これでどうかな?」と、何も変えずにもう一度味見してもらいました。

すると夫はひと口食べて「うん、コクが出たね!」と満足げにうなずいていたのです。
なーんにも変えてないのに......と、内心で大笑いしてしまいました。

2. クリームシチューの美味しい隠し味


いつもご家庭で作っているクリームシチューは、ちょっとひと工夫加えるだけで、驚くほど奥深い味わいになりますよ。
ここでは、家庭にある調味料で手軽にできる「隠し味」を紹介します。

■味噌
ご家庭に常備されていることの多い味噌は、実はクリームシチューとも好相性!
味噌を加えることで、コクが増して、味に深みが出ますよ。
とくに豆乳を使ったクリームシチューには、白味噌を加えるとやさしい風味の和風シチューに仕上がります。

■鶏ガラスープ
鶏ガラスープの素は、鶏の旨みがぎゅっと詰まった便利な調味料です。
クリームシチューに加えることで、簡単にコクと風味を引き立ててくれます。
ただし塩分が強めなので、味見をしながら仕上げの塩加減を調整しましょう。

■チーズ
さまざまな料理に使えるチーズは、クリームシチューの隠し味としてもおすすめです。
味がなかなか決まらないときは、ピザ用チーズやカマンベール、クリームチーズを加えてみましょう。
溶け込ませるとまろやかで濃厚な味に変わります。
仕上げにチーズをトッピングしてオーブンで焼けば、シチューグラタン風にもアレンジできますよ。

■はちみつ
はちみつを加えると、やさしい甘みとコクが加わります。
ただし、ルーの後に入れるととろみが薄れることがあるため、ルーを入れる前に具材と一緒に煮込むのがコツです。
また、はちみつにカレーパウダーやごまペーストを組み合わせることで、エスニック風のシチューにもアレンジできます。

結論

エピソードとそれにちなんだ豆知識を紹介しました。

お好みに合わせて隠し味を取り入れて、自分だけのとっておきのクリームシチューを、ぜひ楽しんでみてくださいね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年4月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧