このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【大根、何本あっても足りない!】⇒あと一品にぴったりな♪<ピリ辛常備菜>を大公開

【大根、何本あっても足りない!】⇒あと一品にぴったりな♪<ピリ辛常備菜>を大公開

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年4月23日

今回は、自宅にある調味料で簡単に作れる、「大根とわかめのさっぱりサラダ」をご紹介します。ほどよい酸味と、ラー油のピリ辛があとを引くおいしさです。ごはんのおかずだけでなく、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。それでは、さっそく作りましょう。

  

1. 材料(約2人分)

画像

・大根 約150g
・乾燥わかめ 3g
・ツナ缶 1缶(約70g)
・いりごま(白) 少々
・ごま油 小さじ2と1/2
・ポン酢しょうゆ 大さじ1強
・ラー油 少々(お好みで調整)
・鶏がらスープの素 小さじ1/3ほど
・塩 ふたつまみ

2. 大根を切る

画像

大根は皮をむき、厚さ1~2mmのいちょう切りにしましょう。
ボウルに大根と塩を入れて軽く混ぜ、5分ほど置いてなじませます。
しんなりしたら軽く水で流し、水気をしっかり絞りましょう。

乾燥わかめは水戻しをして、水気をしっかり絞ります。
ツナは缶汁を切っておきましょう。

3. 調味液を作る

画像

ボウルにポン酢しょうゆ・鶏がらスープの素・ごま油・ラー油を入れ、よく混ぜ合わせます。

4. 合わせる

画像

調味液の中に、大根・ツナ・わかめを入れてよく和えましょう。
お皿に盛りつけ、いりごまを散らせば、風味豊かなサラダの完成です。

結論

ポン酢しょうゆをベースにした、さっぱり風味の大根サラダをご紹介しました。大根はできるだけ薄く切ることで、調味料がしっかりなじみます。
かいわれ大根や千切りきゅうりを加えれば彩りもアップ。切って和えるだけのお手軽レシピ、ぜひ一度お試しください!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2025年4月22日

  • 更新日:

    2025年4月23日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧