このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ビールのお供に最高!”枝豆×チーズ”だけたまらない!【絶品おつまみ】を伝授

ビールのお供に最高!”枝豆×チーズ”だけたまらない!【絶品おつまみ】を伝授

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年6月18日

サクッと軽い食感がクセになる「枝豆とチーズのサクサクおせんべい」、今回はその作り方をご紹介します!香ばしいチーズの風味と枝豆のやさしい甘みが相性抜群!電子レンジで手軽に作れるので、料理初心者にもぴったりです。それでは、さっそく作っていきましょう。

  

1. 材料(1人分)

画像

・とろけるスライスチーズ 1枚
・枝豆 10粒ほど
・あらびきブラックペッパー お好みで

2. チーズの上に枝豆をのせる

画像

冷凍枝豆は解凍し、生の枝豆はあらかじめ茹でてから使用します。
クッキングシートの上にスライスチーズを1枚のせ、枝豆をまんべんなく全体に散らすように10粒ほどのせましょう。
仕上げにあらびきブラックペッパーをふりかけましょう。

3. レンジで加熱する

画像

500Wの電子レンジで1分半〜2分ほど加熱します。

※機種により加熱時間が前後します。白っぽさが残っていたら、10秒ずつ追加して、きつね色になるまで加熱しましょう。

4. 食べやすい大きさに切る

画像

加熱後はすぐに取り出し、温かいうちに包丁でお好みのサイズにカットします。

※チーズがとても熱くなるので、くれぐれもやけどには気をつけてくださいね。

結論

枝豆とチーズの組み合わせが楽しめる、サクサク食感のおせんべい。手軽に作れてアレンジも自在です!
軽い口あたりとチーズの香ばしさが、お酒のおともにぴったり!
ブラックペッパーの代わりにカレー粉やチリパウダーを使ったアレンジもおすすめです。ぜひ一度お試しください!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年6月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧