このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
これ本当に鶏むね肉!?信じられないほど柔らかい…⇒鍋で放置するだけの<激ウマレシピ>に感動!

これ本当に鶏むね肉!?信じられないほど柔らかい…⇒鍋で放置するだけの<激ウマレシピ>に感動!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年6月28日

今回は、しっとりやわらかな「鶏ハム」のレシピを紹介します。鶏むね肉をラップで巻いて、鍋に入れるだけの手軽さ!手間が少ないのに本格的な味わいに仕上がります。ごはんのおかずやサンドイッチ、お酒のおつまみにもぴったりです。それでは、さっそく作っていきましょう!

  

1. 材料(3~4人分)

画像

・鶏むね肉 1枚(約300g)
・塩 小さじ1
・砂糖 小さじ1/2強
・こしょう 少々

2. 下準備

画像

鶏むね肉は余分な脂を取り除き、厚みを均一にするために観音開きにします。
両面をフォークで数か所刺し、まず砂糖を、続いて塩、最後にこしょうをまんべんなくすり込みましょう。

3. ラップで包む

画像
画像

鶏肉の皮目を下にしてラップの上に置き、太巻きを作るように、きっちりくるくると巻いていきましょう。
空気が入らないようにきつめにラップで包んだら、両端をキャンディー包装のように結びます。
さらにもう1枚ラップで包み、外側をアルミホイルで包んで水の侵入を防ぎましょう。

4. 加熱する

画像
画像

鍋に鶏肉が2/3以上浸かる水を入れて沸騰させ、鶏肉をそっと入れます。
ふたをして弱火で20分間加熱したら、火を止めてそのまま30分放置してください。
※余熱でじっくり火を通すので、必ずふたをして湯温を保つのがポイント。
火が通ったら取り出し、ラップに包んだまま粗熱を取りましょう。その後、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
しっかり冷えたらラップを外し、好みの厚さにスライスして完成です!

結論

むね肉とは思えないほど、しっとりジューシーな仕上がりの「鶏ハム」!手作りとは思えないおいしさです。
そのまま食べるのはもちろん、サンドイッチに挟んだり、チリソースやタルタルソースと合わせても◎。
ハーブやスパイスを加えてアレンジするのもおすすめです。ぜひ一度作ってみてくださいね!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年6月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧