1. カレールーは調味料としても万能!
少しだけ余ったカレールー、次にカレーを作るまで使わずに放置してしまいがちですよね。
でも実は、カレールーはさまざまなスパイスがブレンドされていて、いろんな料理に使える優秀な調味料なんです。
業務スーパーなどでまとめ買いしておけば、おつまみからスープまで幅広く活躍しますよ。
今回は、そんなカレールーを使ったアレンジレシピをご紹介します。
2. お酒が進む!おつまみアレンジ2選
スパイスの香りで、おうち飲みもレベルアップ!
◾️タンドリーチキン
刻んだカレールーとプレーンヨーグルト、はちみつ、すりおろしにんにくをポリ袋に入れて混ぜ、鶏もも肉を漬け込みます。
30分以上置いたら、フライパンやトースターでこんがり焼いて完成。
洗い物も少なく、手軽に作れます。
◾️ツナとキャベツのカレーチーズ蒸し
キャベツとツナに刻んだカレールーを加え、耐熱容器に入れてチーズをトッピング。
トースターで焼き色がつくまで加熱すればOK。
ワインに合う大人のおつまみにもぴったりです。
3. おかずにも!ボリューム満点アレンジ3選
夏にもぴったりなカレーの香り。食欲もアップするのでおすすめです!
◾️カレーポテトサラダ
ゆでて粉ふきにしたじゃがいもに、刻んだカレールーを混ぜるだけ。
ツナやゆで卵を加えれば、さらにボリュームアップ!お弁当にもおすすめです。
◾️いかと大根のカレー煮
いかと大根をトマト缶とコンソメで煮て、最後にカレールーを加えます。
ほんのりスパイシーでごはんが進む味わい。
和風煮物に飽きたときの変化球としてもおすすめです。
◾️かぼちゃのカレー煮
かぼちゃを水とカレールーだけでシンプルに煮ます。
甘口のルーを使えば、やさしい味に仕上がりますよ。
冷めても美味しいので、作り置きにもぴったりです。
4. スープ&主食にも!万能すぎるカレーアレンジ4選
残ったカレールーをアレンジするだけで、一品で満足できるごちそうに変身します。
◾️カレー風味のトマトスープ
鶏むね肉、玉ねぎ、トマトなどを炒めて水とカレールーを加え、軽く煮込んで完成。
とうもろこしやナスを入れても美味しいです。
ごはんにかけてスープカレー風にもアレンジ可能!
◾️カレーミルクスープ
牛乳と水を温め、刻んだカレールーを溶かします。
玉ねぎやウインナーを加えれば、具だくさんで満足感のある一杯に。
パンとも相性抜群です。
◾️カレーうどん
だし汁にカレールーを溶かし、めんつゆで味を調整。
うどんにかけて、豚肉やネギをトッピングすれば本格カレーうどんの完成です。
◾️カレーパスタ
ショートパスタやマカロニを茹でて、温めたカレールーと和えるだけ。
お弁当のおかずにもなるし、チーズやパセリをのせて風味アップ!
結論
余りがちなカレールーは、おつまみ・おかず・スープ・主食まで幅広くアレンジ可能です。
手軽に使えて味付けが決まる万能調味料として、ぜひ常備して活用しましょう。
手軽に使えて味付けが決まる万能調味料として、ぜひ常備して活用しましょう。