このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【そうめん×ゴーヤ】が相性抜群すぎる…!食欲なくてもペロリと食べられる<そうめんアレンジ>を紹介

【そうめん×ゴーヤ】が相性抜群すぎる…!食欲なくてもペロリと食べられる<そうめんアレンジ>を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年7月24日

今回は、甘辛く炒めた豚バラ肉とゴーヤをたっぷりのせた「ぶっかけそうめん」のレシピをご紹介します。あたたかい出汁をかけることで、そうめんがツルっと食べやすくなり、相性抜群の一杯に仕上がります。それではさっそく作っていきましょう!

  

1. 材料(1人分)

画像

・ゴーヤ 50g程度
・豚バラ肉 80g程度
・そうめん 1人前
・塩こしょう 少々

【A】
・しょうゆ 大さじ1.5
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ1.5

【B(出汁)】
・水 250ml
・白だし 大さじ1.5
・しょうゆ 小さじ1.5

2. 下準備

画像

ゴーヤは縦半分に切ってワタを取り除き、薄切りにします。
ボウルにゴーヤと塩(分量外)を入れてよくもみ込み、10分ほど置いたら水気をしっかり絞っておきましょう。

同時にそうめんを表示時間通りにゆでたら、水気を切っておきます。

3. 炒める

画像

フライパンを中火に熱し、豚バラ肉を入れて塩こしょうをふり、炒めます。
肉の色が変わったらゴーヤを加え、しんなりするまで炒めましょう。
【A】の調味料(しょうゆ・砂糖・みりん)を加え、汁気がなくなるまで炒め合わせます。

4. 出汁を作る

画像

小鍋に【B】の(水・白だし・しょうゆ)を入れて中火で2分ほど加熱して、温かい出汁を作ります。
※電子レンジを使う場合は、耐熱容器に入れて500Wで1分半程度加熱してください。

器にそうめんを盛り、温かい出汁を注いだら、炒めた豚バラ肉とゴーヤをのせて完成です。

結論

豚バラ肉のコクとゴーヤのほろ苦さ、そして甘辛いタレが絶妙に絡み合い、最後まで飽きずにペロリと食べられる一杯です。
お好みで一味唐辛子をふればピリ辛アクセントに♪
そうめんのマンネリを解消できるアレンジレシピとして、ぜひお試しください!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年7月24日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧