このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
「厚揚げ」何個でも食べられる美味しさ…!味しみしみで箸が止まらない<絶品レシピ>を紹介

「厚揚げ」何個でも食べられる美味しさ…!味しみしみで箸が止まらない<絶品レシピ>を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年8月 6日

今回は揚げずに作れる「揚げ出し豆腐」のレシピを紹介します。厚揚げを使うことで、揚げる手間なしで簡単に作れるのが魅力。香ばしく焼いた長ねぎが味のアクセントになり、全体の美味しさを引き立てます!それでは、さっそく作っていきましょう。

  

1. 材料(2~3人分)

画像

・厚揚げ 1袋(300g程)
・長ねぎ 1/2本
・和風だしの素(顆粒) 小さじ1/2
・大根おろし、七味唐辛子(あれば) 適量

【A】
・水 100ml
・醤油 小さじ2
・酒 小さじ2
・みりん 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1/2

2. 下準備

画像

厚揚げは食べやすい大きさに切ります。
長ねぎは約3cm幅のぶつ切りにします

3. 焼く

画像

フライパンに油を引き、厚揚げと長ねぎを並べて中火で焼きます。
両面に香ばしい焼き色がつくまで、じっくりと焼きます。

4. 調味料を温める

画像

【A】の調味料をすべて小鍋に入れて弱火で温めます。
沸騰させないよう注意しつつ、砂糖が溶けたら火を止めます。
焼き上がった厚揚げと長ねぎをお皿に盛り、温めたタレを上からかけます。
お好みで大根おろしや七味唐辛子を添えたら完成です。

結論

厚揚げにしみ込んだだしの旨みがじゅわっと広がる至福の一品。
焼いたねぎのとろけるような食感と香ばしさも魅力です。
揚げずに手軽に作れるので、あと一品ほしいときやおつまみにもぴったりです。ぜひ試してみてくださいね!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年8月 6日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧