このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
義母「この”春巻き”食べてみて」嫁「えっ!?」思わず驚愕…⇒でも、子どもが秒速で完食した<神アレンジ>とは

義母「この”春巻き”食べてみて」嫁「えっ!?」思わず驚愕…⇒でも、子どもが秒速で完食した<神アレンジ>とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年8月 9日

みなさんは食にまつわるエピソードをお持ちですか?今回は読者のみなさんのエピソードとともに、エピソードにちなんだ豆知識を紹介します。

  

1. 義実家で食べた春巻きには...


ある日、義実家で夕飯をごちそうになることになり、夫と子どもと一緒に伺いしました

到着すると、食卓には義母が用意してくれた、たくさんの手料理がずらり!
煮物や和え物などさまざまな料理の中に、春巻きも並んでいました。

すると義母が「これ、美味しいから食べてみて!」と春巻きをすすめてくれたので、ありがたくひと口パクリ...。
「ん?...えっ!?」と思わず声が出てしまったのは、巻きの中にはニラ玉が入っていたからです!

私が思っていた春巻きとはまったく違ったので、最初は驚きましたが...これがとても美味しく、子どももあっという間に完食しました!
斬新な春巻きのアレンジレシピは、我が家でも作るようになりました。

2. 春巻きの絶品アレンジ!


パリッとした皮とジューシーな具材が魅力の春巻きは、実はアレンジが無限大の優秀おかずです。
今回のエピソードに登場したように、具材や味付けを少し変えるだけで、意外な組み合わせや新しい美味しさを発見できますよ。
そこで今回は、ちょっと変わったアイデアで作る「ひと工夫の春巻きアレンジ」を紹介します。

■カレー春巻き
余ったカレーは、春巻きの具材として再利用するのにピッタリです。
たとえば、チキンカレーにチーズを加えて春巻きの皮で包み、カリッと揚げれば、お弁当やおつまみにもなる一品になります。

ポイントは、汁気が多すぎると包みにくくなるので、チーズを加えてとろみをつけたり、カレーを濃い目に煮詰めたりすることです。
冷ました状態で包むと、さらに扱いやすくなりますよ。

■ポテトサラダ春巻き
もう一つのおすすめは「ポテトサラダ春巻き」。
しっかり味付けされたポテトサラダは、春巻きの皮に包んでそのまま揚げるだけでOKです。

冷蔵庫に余っているポテトサラダがあるときは、手軽なリメイク料理として活用できます。

中身が柔らかいので、揚げたてのカリッとした皮との相性も抜群。
おかずとしても、おやつ感覚でも楽しめる一品です。

結論

エピソードとそれにちなんだ豆知識を紹介しました。

具材や味付けを工夫して、ぜひ自分だけのオリジナル春巻きを楽しんでみてくださいね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年8月 9日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧