1. 材料(1人分)

・そうめん(ゆで) 1人分
・きゅうり 1/2本
・トマト 1/2個
・ハム(薄切り) 2枚程度
・キムチ お好み
・ゆで卵 1個
・めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ2杯半
・酢 大さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
・塩 少々(調整用)
・水 250ml
・ごま油 小さじ1/2程度(お好み)
2. スープを作る

ボウルにめんつゆ、酢、砂糖、鶏がらスープの素、水を入れ、よく混ぜ合わせます。
味を見て、足りなければ塩で調整します。作ったスープは冷蔵庫でしっかり冷やします。
3. 具材を切る


きゅうりとハムは千切りにし、トマトは6等分のくし切りにします。
4. 盛りつけ
器にそうめんを盛り、冷蔵庫から出した冷えたスープを注ぎ入れます。。
具材をトッピングし、仕上げにごま油を回し入れたら完成です。
結論
そうめんを冷麺風にアレンジした、暑い日にもぴったりの一品です!
酸味のきいたスープがそうめんによく絡み、さっぱりと味わえます。
スープはしっかり冷やすと、さらにおいしく仕上がるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
酸味のきいたスープがそうめんによく絡み、さっぱりと味わえます。
スープはしっかり冷やすと、さらにおいしく仕上がるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。