このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
「きゅうり=栄養なし」は間違い!⇒きゅうりが主役の簡単サラダレシピを大公開

「きゅうり=栄養なし」は間違い!⇒きゅうりが主役の簡単サラダレシピを大公開

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年9月 2日

サラダでおなじみのきゅうりは、低カロリーでお財布にもやさしい野菜です。一方で「栄養がない」と思われがち。でも、本当にそうでしょうか?今回は、きゅうりに含まれる栄養素やおすすめのサラダレシピ、相性のよいドレッシングについて詳しく紹介します!

  

1. きゅうりには栄養がないってホント?


「きゅうり=水分ばかりで栄養なし」と思っていませんか?
実は体にうれしい成分も含まれているんです。

◾️ギネスに登録された"世界一カロリーが低い果実"
きゅうりはギネスブックに「世界一カロリーが低い果実」として登録されています。
その事実がいつの間にか「栄養が少ない」というイメージにつながってしまったようです。

◾️注目の栄養素はこの3つ
・カリウム:塩分を体の外に出すはたらきがあり、むくみ対策にもぴったり。
・ビタミンK:骨の形成をサポート。納豆や葉物野菜にも多く含まれています。
・ビタミンC:コラーゲン生成や抗酸化作用など、美容と健康に欠かせない成分です。

2. きゅうりで楽しむ簡単サラダレシピ


切り方や味付けを工夫するだけで、きゅうりはぐっとおいしくなります。
手軽でおいしいサラダのアイデアをご紹介しますね。

◾️塩もみで作る定番おかず
薄切りにしたきゅうりを塩で軽くもんで、5分置いて水分をギュッと絞るだけ!
そのまま食べてもよし、酢の物や春雨と合わせてもOK。
冷蔵庫で2〜3日もつので、作り置きにも便利です。

◾️チョップドサラダで彩りアップ
きゅうり、トマト、アボカドなどをサイコロ状にカットし、葉物野菜と一緒にドレッシングで和えるだけ。
具材の大きさをそろえると、見た目もきれいで食べやすい一皿になりますよ。

◾️たたききゅうりの梅風味サラダ
きゅうりを半分に切って、麺棒などで軽く叩いてから手で割り、ごま油・梅干し・砂糖・醤油で作ったタレに絡めます。
香りと食感が楽しい、さっぱりサラダの完成です!

3. ドレッシングを変えてアレンジ自在!


きゅうりはどんな味とも相性バツグン。
サラダの印象を変えたいときは、ドレッシングを工夫してみましょう。

◾️和風ドレッシングですっきり味に
梅やじゃことの相性も抜群な和風味は、さっぱり派にぴったり。
食欲が落ちがちなときにも食べやすく、カロリーも控えめですよ。

◾️中華風でピリッとアクセント
にんにくの香りや辛味が効いた中華ドレッシングは、淡白なきゅうりと好相性。
おつまみにもおすすめの組み合わせです。

◾️濃厚ごまドレでボリューム感アップ
クリーミーなごまドレッシングは、きゅうりと合わせると満足感もアップ。
豚しゃぶや蒸し鶏、海鮮などと組み合わせれば、おかずサラダとしても楽しめます。

結論

きゅうりは低カロリーながら、しっかりと栄養も含んでいます。
切り方や味つけを工夫すれば、レパートリーもぐっと広がりますよ。
いろいろなレシピで楽しんでみてはいかがでしょうか?
お好みのドレッシングと合わせて、飽きずに続けられるのも嬉しいポイントですね!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年9月 2日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧