このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【納豆が激ウマに変身!】たったひと工夫でグレードアップする”隠し味”を伝授

【納豆が激ウマに変身!】たったひと工夫でグレードアップする”隠し味”を伝授

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年9月 1日

納豆は手軽に食べられる定番食品ですが、付属のタレやからしだけでは少しマンネリ…と感じていませんか?実は、ちょい足し調味料で驚くほど美味しさがアップするんです。家にある調味料をひとさじ加えるだけで、納豆の可能性が広がりますよ。

  

1. 納豆の味変にはちょい足し調味料が効果的


◾️ピリッと爽快!わさびをプラス
「納豆にわさび?」と驚く方もいるかもしれませんが
もともとからしと相性がよい納豆には、わさびの辛みと爽やかな風味がベストマッチ。
少量加えるだけで、風味が引き立ちつつ、まろやかな味わいに変わります。
ご飯のお供としてだけでなく、ビールとの相性もバッチリなので、おつまみにもぴったりですね。


◾️まろやか系がお好きならマヨネーズ
納豆にマヨネーズを加えると、口当たりがやわらかくなり、独特のにおいもややマイルドに。
タレやからしと一緒に使うとより美味しく仕上がります。
ごはんにのせるのはもちろん、トーストにのせて焼けば「納豆マヨトースト」も楽しめますよ。
意外性のある組み合わせですが、一度試すとクセになるかもしれません。

2. 風味を広げたいときのおすすめちょい足し


◾️香ばしさアップ!ごま油のひとたらし
ごま油をひとたらしするだけで、香り高くコクのある納豆に大変身。
風味がぐっと豊かになり、ごはんが一層すすみます。
小口ねぎやキムチ、刻み海苔などを加えれば中華風の一品に早変わり。
ひと手間で満足度がグンと上がりますよ。


◾️辛いもの好き必見!ラー油をちょい足し
ピリ辛好きにはたまらないのがラー油アレンジ。
納豆に数滴加えると、スパイシーな風味がプラスされ、パンチのある味わいに。
具入りの「食べるラー油」を使えば、食感も楽しめます。
さらにごま油を加えると風味がまとまり、クセになるおいしさに!

3. ちょっと意外?コクや酸味を加えるアレンジ


◾️クセになる味わい!バターを加えて
納豆とバターは一見ミスマッチに思えますが、試す価値アリです。
タレと一緒にバターを混ぜると、バター醤油のような深い味わいに。
ごはんとの相性も良く、さらにパスタと和えると洋風メニューにも早変わりしますよ。
コクをプラスしたいときにおすすめです。


◾️ふんわり感UP!酢をほんの少し
納豆に少量の酢を加えると、少ない回数で混ぜても、ふわふわとした食感に仕上がります。
酸味が気になる方は、入れすぎに注意。
目安は納豆1パックに対して小さじ半分程度です。
ほんのり酸味が効いた、さっぱり納豆を楽しんでみてくださいね。

結論

納豆はちょっとしたアレンジで驚くほど味に変化が出ます。
今回紹介したような調味料をちょい足しするだけで、日々の食卓に楽しさが加わりますよ。
あなたのお気に入りの食べ方、見つけてみませんか?
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年9月 1日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧