1. 鮭フレークで作る簡単副菜アレンジ
あと一品欲しいときにぴったりの副菜レシピです。身近な野菜と合わせるだけで、すぐに美味しい一品が完成しますよ。
◾️もやしでナムル風おかずに
もやしをレンジで加熱して水気を切り、鮭フレーク・ごま油・鶏がらスープの素を混ぜるだけ。
シャキシャキ食感と鮭の旨みがクセになる一品です。
◾️ブロッコリーで和風サラダ
茹でたブロッコリーに、ごまドレッシング+めんつゆを加えて混ぜ、鮭フレークとかつお節をのせれば完成。
少し冷蔵庫でなじませると、より深い味わいに。
◾️ピーマン炒めでお弁当にも
細切りピーマンと鮭フレークを、ごま油でさっと炒めれば簡単副菜に。
ツナの代わりに使えば、ひと味違った炒め物に仕上がります。
2. 主食にプラスして満足度アップ!
鮭フレークは炭水化物とも相性抜群です!ごはんやパスタに加えるだけで、立派なメインになります。
◾️鮭丼やチャーハンでごはんがすすむ
ごはんに万能ねぎ・鮭フレーク・卵・海苔の佃煮をのせるだけで、手軽に鮭丼が完成。
また、溶き卵+ごはんをごま油で炒め、鮭フレーク・細ねぎ・白ごまを加えたら、最後に醤油・塩胡椒で味付けすれば鮭チャーハンに!
◾️少ない材料で作れる鮭パスタ
オリーブオイルとすりおろしにんにくで、茹でたパスタを炒め、茹で汁・鮭フレーク・バター・めんつゆを加えて完成。
シンプルだけど、旨みたっぷりの満足パスタです。
3. スープに加えてほっとする一品に
野菜たっぷりのスープにも、鮭フレークが大活躍。冷蔵庫の残り野菜と合わせて作ってみましょう。
◾️豆乳仕立てのやさしい味
白菜としめじを水で煮て、柔らかくなったら豆乳・鮭フレーク・白だし・味噌で味を整えます。
野菜の甘さと鮭のコクがやさしく広がり、ほっと落ち着けるスープです。
◾️野菜ミルクスープもおすすめ
ブロッコリーやほうれん草を使ったミルクスープに鮭フレークを加えると、簡単に味が決まります。
仕上げにブラックペッパーをひと振りすると味が引き締まりますよ。
◾️トマト入りお手軽スープ
ミニトマトを4等分にして、器に鮭フレーク・コーン・顆粒コンソメ・おろし生姜・塩胡椒を入れ、お湯を注ぐだけ。
仕上げにオリーブオイルをたらせば、即席とは思えない美味しさに!
結論
鮭フレークは、ごはんのお供だけではもったいない食材です!
副菜・主食・スープなどさまざまな料理に使えて、味付けも簡単に決まります。
余りがちだからこそ、いろんなメニューに気軽に活用してみてくださいね。
副菜・主食・スープなどさまざまな料理に使えて、味付けも簡単に決まります。
余りがちだからこそ、いろんなメニューに気軽に活用してみてくださいね。