1. 材料(5個分)

・ホットケーキミックス 100g
・卵 1個
・牛乳 70ml
・スライスチーズ 2枚(約35g)
・サラダ油 小さじ2
・砂糖 大さじ2
2. 牛乳を温める

耐熱ボウルにスライスチーズをちぎり入れ、牛乳を注ぎます。
ラップをして500Wの電子レンジで1分~1分半加熱しましょう。※沸騰させないよう注意してください。
取り出したらよく混ぜてチーズを溶かします。
完全に溶けきらなくても大丈夫ですが、大きなかたまりが残っている場合は5~10秒追加で加熱してください。
3. ホットケーキミックスを加える

溶かしたチーズ入りの牛乳に、砂糖とサラダ油を加えてよく混ぜます。
続いて卵とホットケーキミックスを加え、なめらかになるまで混ぜ合わせましょう。
4. 蒸す



ココットなどの耐熱容器にマフィンカップをセットし、生地を7分目まで流し入れます。
蒸し器のお湯が沸騰したら、ココットを並べて中火で8〜10分蒸します。竹串を刺し、生地がつかなければ蒸し上がりです。
粗熱をとったら、フライパンに薄くサラダ油を引いて熱し、蒸しパンを逆さにして並べます。
表面にこんがり焼き目をつければ完成です。
結論
簡単でおいしい「チーズ蒸しパン」の作り方をご紹介しました。
チーズ感をもっと楽しみたい方は、角切りチーズをトッピングするのもおすすめ!
蒸したてはふわふわ、翌日はしっとり食感が楽しめますよ。
おやつや朝ごはんにぴったりなので、ぜひ試してみてくださいね。
チーズ感をもっと楽しみたい方は、角切りチーズをトッピングするのもおすすめ!
蒸したてはふわふわ、翌日はしっとり食感が楽しめますよ。
おやつや朝ごはんにぴったりなので、ぜひ試してみてくださいね。