このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
家族が絶賛する『肉じゃが』に変身!?いつもの味を格上げする<隠し味>を教えます

家族が絶賛する『肉じゃが』に変身!?いつもの味を格上げする<隠し味>を教えます

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年9月10日

家庭料理の代表格といえば、やはり肉じゃがです。。隠し味にはどんな調味料が合うのか、気になったことはありませんか?そこで今回は、肉じゃがに使える定番の隠し味と、少し変わった調味料をあわせて紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

  

1. コクをプラスする隠し味


■はちみつ
砂糖の代わりにはちみつを加えると、よりコクが出てマイルドな味わいに仕上がります。
照りが出て見た目もよくなるのでおすすめです。

また、はちみつと相性のいい粒マスタードを合わせても美味しくいただけますよ。
ただし、1歳未満の乳児には与えると、乳児ボツリヌス症を引き起こす恐れがあるため十分注意してください。

■バター
バターを少量加えることで、まろやかなコクやうま味がプラスされます。
入れすぎると油っぽくなってしまうので控えめにしましょう。
有塩バターを使う場合は、味付けを控えめにするとバランスがとれます。

バターを加えるとコクが増し、洋風の味わいに近づいて食べやすくなりますよ。

2. うま味をプラスする隠し味


■味噌
和食との相性が良い味噌は、肉じゃがにうま味とコクを加えてくれます。
加えた後に沸騰させると風味が飛んでしまうため、仕上げに加えて弱火でなじませるのがポイントです。

3. さっぱり感をプラスする隠し味


■酢
酢を隠し味として加えると、こってりとした肉じゃががさっぱりとした味わいに変わります。
さらに、肉が柔らかくなる効果も期待できます。

酸味が苦手な場合は、しっかり加熱して酸味を飛ばしてから食べると安心です。

4. 試してみたい肉じゃがの隠し味


■オイスターソース
魚介のうま味が凝縮されたオイスターソースを加えると、コクと深みが出ます。
ただし味が濃いため、少量ずつ加えて味を見ながら調整してください。

■ケチャップ
ケチャップに含まれるグルタミン酸によって、うま味とコクが増します。
ダマにならないように、あらかじめよくかき混ぜてから加えるのがコツです。

■焼肉のタレ
スパイスや甘みがバランスよくブレンドされた焼肉のタレを加えると、コクが出て奥深い味わいに仕上がります。
辛口のものを使えば、ピリッとした肉じゃがにアレンジすることもできますよ。

結論

まとめると、肉じゃがの隠し味は仕上げたい味わいや気分に合わせて選ぶのがおすすめです。
ぜひ、肉じゃがを作る際の参考にしてみてくださいね。

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年9月10日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧